新人くん | ジュンちゃんのひとりごと

ジュンちゃんのひとりごと

その日の気になったもの・出来事なんかを書いていきます

ウチの職場には、ちょっと人をイラッとさせる新人がいる

僕も新人の時はイキがってたり

先輩の言うことに素直に謝れなかったりする事があった

新人が失敗し、不服そうに先輩をにらんでる時

オレも、こんなだったかな?

と、自分の恥ずかしい昔の姿を思い出しながら見ている

しかし、この新人なかなかの強者

体重は120キロはあるだろう

常に恐縮した態度をし、オドオドしているが

人並み外れたずうずうしさを持っていなければ、この体型を維持できないはず

と僕は踏んでいる

彼は典型的なオタクの話し方をする

見た目は完全にいじめられっ子なのに、プライドが高く、自分を分かっていない

いざ得意分野(食べ物)の話をし出すと、ちょっとイラっとさせる鼻につく話し方をする

よく、テレビで秋葉原にいるオタクにインタビューする場面を見るが

見た目のイケてなさとは裏腹に、自分がマンガの主人公のようにモテているかのごとくオラオラで話す

この新人にはあの気持ち悪さがあり、皆それに苛立つ


先日、新人くんが

「僕、こう見えても、学生時代はいじめられてたんですよ」

そういうと、周りの者は一斉に

「そうだろうね」

と言った。

また

「僕、友達と一緒に食事行く時は、よく食べるからいつも5万円は出すんですよ」

とも言った事があり、みんなから

「そんなに出させるのは友達じゃないよ」

と言われていた。

これだけ聞くと、なんだか、可哀想な気もするのだが

怒られている姿を見た後、優しい言葉を掛けても

「そんなことは心配されなくても平気です」

みたいな事をいう、なんか、同情したくなくなる不思議なヤツだ


今日の話

朝から、新人が先輩にめちゃくちゃ怒られていた

僕は遠くから

「あ~、またやっちゃったんだな~。新人だから仕方ないけど、あんなに先輩が怒るなんて、相当な失敗したんだろな」

そう思っていた。

仕事が終わり、新人くんが帰ったあと、その怒っていた先輩に、何があったか聞いてみた

すると、こういうことだった

いつものように、提出期限を遅れて書類を放置していた新人に先輩が説教をしていると

関係ない二人が世間話をしだした

同僚A「○○さん、唐揚げはどこがうまいっすかね?」

同僚B「ん~、唐揚げなんて、どこでも同じじゃない?」

そう話していると

唐揚げに目のない新人くんが、その会話に気付き

先輩に説教されている途中にも関わらず

「そりゃ~○○屋の唐揚げっしょ!」

と、関係ない会話に割って入った

新人に説教していた上司はこれにブチ切れ、部屋全体に響くくらいの大声で怒った



{11B4F54A-54BC-4823-B13C-00E3C919E4F1}

という内容だった。


僕はこの新人が直属の部下ではないので、笑いながらこの話を聞いていたが

直属の部下にこんな態度をされたら、ブチ切れない自信は無いですね

みなさんの職場にも、こういう人が居るでしょうか?