ここも、アンティークな感じがする内装
昼時だったものの、喉が渇いたのでミルクセーキを発注
お客さんが居なかったので、ママさんに話しかけると
なかなかの個性の持ち主
好き嫌いが分かれそうなママさんですが、
2人でお店について色々と質問。
借家を改装し、37年前からやっていることを知り、自分と変わらない歳だと妻
気さくに話していたが、ミキサーが壊れ、慌てるママさん
お構いなしに質問を続ける妻に、その都度作業を止め
「んあぁ~?」
と、ややイラつきぎみなママの様子をこっそり楽しむ僕(*´ω`*)
散々待ったが、機械が治りやっと完成
シャーベット状になったミルクセーキ、さっぱりとしてました
つづけて話していると
「昼時に来て飲み物だけ頼んで、2時間くらい長居する客がいるけど、なかなか帰ってくれないのよね~」
と、ひとこと
え”~~~っ!それ俺たちのことやん(゚△゚;)
サラリとイヤミを言い、食事も食べるようアピールしニヤリとするママ(^_^;)
怒りっぽい客なら
「何だとこのババア~~ヽ(`Д´#)ノ」
となるところだが、なんか憎めないママ
多分、言いたいことをすぐ口にしてしまう人なんだろうな~
ここまで露骨に言われると、怒りを通り越し笑ってしまう
妻と顔を見合わせ、苦笑いして
「わかったわかったハイハイ(^_^;) じゃ~ここ何が美味しいの?」
と聞くと
「ドライカレーは、よく芸能人が来て食べていくよ。
この前は前川清、梅沢富美男、ちょっと前は浜田省吾が来て
美味しかったと言って帰ってくれたんよ」
と言うので、迷わずそのドライカレーとでスパニッシュライスを発注
料理を出す間もおしゃべり好きなママさん
なんと50代の息子がいるそうで、その子(おじさんw)がいかに母親(自分)想いかという事を色々と聞かせてくれました。
いくつになっても息子は可愛いんですね~(*´ω`*)
で、これが人気のドライカレー
うん、たしかに他では味わったことの無いような味。
僕はけっこう好きでした。
もうひとつのスパニッシュ~はオムライスの中身みたいな味
次来た時はドライカレーに決定!
ママさん曰く、「うちのは薄口だから・・・」と言ってましたが
いえいえ、なかなかの濃口だと思いますよ(笑)
この辺りから、客がちらほら入りだし、
子連れの家族を奥のテーブルにママが座席指定する
注文を頼むため、その家族の主人が
「すみませーん」
と、言うと、カウンターの奥から
「聞こえるから、言っていいよ」
と、ひとこと。
すると子供が小さい声で
「ドライカレーと・・・」
とボソボソ
絶対聞こえてないぞ、と思っていると、またママが
「聞こえるから、言っていいよ」
って、聞こえてないしwwww
結局近くまで行って注文を聞くママさんであった
そのご主人、もう少し大きい声で注文して、少し腰の曲がった
おばあさんのママさんを歩かさない気遣いしてほしかったな~
と、帰る頃には身内感覚になってた二人でした(笑)
この店は、このママさんの人柄でもってるのかな?