映画 「ライジングドラゴン」 | ジュンちゃんのひとりごと

ジュンちゃんのひとりごと

その日の気になったもの・出来事なんかを書いていきます

息子が宿泊訓練で居なかったので、妻と久しぶりに映画を見に行きました

この日見たのはジャッキー・チェン最後のアクション超大作?「ライジングドラゴン」

平日のレイトショーだけあって、客は僕たちとあと2組のカップルのみ(^_^;)
30年くらい前は雑誌ロードショーの人気投票で何年も首位をキープしていたジャッキーだったのに・・・ちょっと寂しい気持ちになりましたが、30年以上体を張ってきたジャッキー
本当にお疲れ様でした。

作品はサンダーアームやプロジェクトイーグルの続編とも思われるトレジャー・ハンター(泥棒)役で、略奪された中国の財宝を取り戻すという、ほんの少しだけ政治的なメッセージの入ったストーリー。香港を植民地にしていた英国へのイヤミかは不明(笑)

文化財や知的財産をテーマとしている映画ですが、皮肉にも、既に字幕なしなら映画館に行かなくても、ユーチューブで全編見れます(^_^;)ちょっとだけ見てしまいましたが、さいわい、パソコン画面と映画館では全然違ってたので安心しました。

昔ほどアクションは多くないものの、ジャッキーはまだまだスゴイという所を見せてもらいました。これだけできる59歳は他に居ないでしょうヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

とはいえ、現在の技術ではCGやワイヤーアクションなどを多様し、どこまでが本当のアクションか分かりにくいので、素直に「スゴイな~」と言えないのが勿体無い。
どことなくモッタリしてしまった体型にも少しガッカリ。
これで最後にしては残念な映画ですが、最後と言ったからには、舌の根も渇かぬうちに復帰するような見苦しい真似はしないで欲しいと願います(エンドロールで引退ではないと言ってたのが気になりますが・・・)

なにはともあれ
ジャッキー・チェン様、長い間お疲れ様でした。
今まで僕たちを楽しませてくれて、ありがとうございましたm(_ _)m 
成龍 万歳!  多謝!