パラレルワールド | こひしたふわよ実践中

こひしたふわよ実践中

真実、本物を見極めながら主体的に生きたいと思っています。のんびり屋ですが、見抜く感性だけは養い続けたい。そう思ってブログを書いています。日常の自然風景に溶けこむ小さなしあわせも綴ります。

ウィルスの話題で


世の中


ざわざわ



してますが






🌸






たんたんと

たんたんと



いつもどおりのリズムで


時を刻み



静かに


いのちを育んでいました



さすが

見事な不動心

見習いたい




2020年3月5日

京都 出町柳
長徳寺さん

門前の早咲き桜で有名です





写真からは


伝わらないかもしれませんが


風がつよくて


雨は降ったり止んだりで


気温も低く


寒い一日でした

(北海道は記録的な大雪でしたね)




自転車〜〜





長徳寺さんの前を流れる


鴨川のほとりで


ブルブル震えながらアセアセ


仕事の合間のひと休み






川の畔にある

出町ふたばさんの

桜だんご&豆餅





ニコニコ






仕事で


高齢者の方や


基礎疾患をお持ちの方と


長時間、濃厚に接します



ハート




一日中つけっぱなしのマスクを外して


深く呼吸できるありがたさ


お団子


桜のアロマに包まれて


束の間の


音譜 リフレッシュ キラキラ


でした





イロケヨリクイケ

と!

ハナヨリダンゴ

で!

この春も突き進みまーす




乞うご期待!?


 ウインク