昨年に引き続き、今年も家族で

甲子園球場野球





今年も、昨年と同じく

カブトゴールデンウィークカブト
祭こどもまつり祭


の期間(3日間)に合わせて、

チケットを購入しました爆笑







阪神タイガースの優勝&日本一の影響で


チケットを取るのも一苦労アセアセ





なんとか三塁アルプスのチケットをゲット!!

(もうそこしか残っていなかった…)




車椅子スペース、結構ゆったりしています♿︎

付き添いは2名まで、パイプ椅子で隣に

座ることができますニコニコ





球場内には、


エレベーターと多目的トイレがありますが、


おむつ替えシートのみで簡易ベットはないので


おむつ替えは、多目的トイレの中で


バギーの上でやってます立ち上がる





ティルトとリクライニングを下げますが


完全フラットにはならないので、


本当にやりにくくてもやもや




皆さんは、外出先でどうされてますか??






さて。


こどもまつり期間中、小学生以下の子供は


KIDSユニフォームがもらえますTシャツ




おとはが着ているのは昨年次女がもらった物Tシャツ

ユニフォームは前開きなので着せやすいですウインク





そして、ファンクラブKIDS会員の子供は、


抽選になりますが、さまざまなイベントに


参加するチャンスがありますニコニコ



スター詳細スター






次女が、昨年タイガースにどハマりして

お願いお願いファンクラブに入会させて!」と

言うので入会。




今、6年生なので、KIDSとしてのイベントに

参加できるのは、今年が最後のチャンスお願い




なので、実は家族で観戦した翌日にも

私と次女の二人で、観戦してきました笑




おとはと行った日は、車で行きました車


【甲子園プラス】にある車椅子用の駐車場の

チケットを事前に購入しました。

(チケットぴあ)

甲子園プラスのテラスから球場をのぞむUMAくん




次女と二人で行った日は、勿論 阪神電車でバス





おとはと行った日は、天候は暑すぎず寒すぎず

ただ、西日が差してきて、途中から

バギーの屋根を閉じていましたタラー

(おとはもお昼寝していたので💤)




試合結果は、5ー4の逆転勝ちトラ

六甲おろしを歌う時には、ちゃんと目覚めた

おとはでした爆笑




帰宅後は、やはり少し疲れたようで

寝入るまで機嫌が悪かったですむかつき





晴れ翌日晴れ

おとは、前日の疲れを取るために

パパと家でゆっくり過ごしましたほんわか




私と次女は、再びいそいそと甲子園球場へ野球



到着後、早速KIDSのイベントにエントリー。



前日は、抽選に外れたので、何にも参加

できずだったのですが、

な、な、なんと!!



この日は、次女がファーストピッチ

に当選したんですびっくりびっくりびっくり



こ、心の準備がっっ不安(私の方が動揺)



ラッキーちゃんに誘導されてマウンドへ走る人

私はグランドの隅っこで見学。





ぶっつけ本番で投球⚾️

一先ず、まっすぐ飛んでくれて良かったですキラキラ




記念に、ファーストピッチで使用したボールも

いただきました笑い


甲子園の土付き。

台座がなかったので、

ルービックキューブのスタンドに飾りましたキラキラ




この日も、4ー3の逆転勝ち!!

良い気分で球場を跡にしましたウインク



サムネイル

​楽しい思い出になりました!!
ありがとう飛び出すハート