【白神山地】青池@青森県深浦町十二湖 | 凸撃りおちゃんねる

凸撃りおちゃんねる

青森県弘前市を中心にマニアックな観光案内?をお送りしております。
また凸復帰の見通しが立たなくなりましたm(_ _)m

 
 
凸撃りおちゃんねるをご覧の皆さま。
こんにちは! りおたんです(・∀・)ノ☆
 
 
今回は青森県深浦町松神
十二湖の『青池』へご案内致します(^^)
 
 
※この辺。


えー。
青池は世界遺産・白神山地のエリアにある
十二湖(33の湖沼群)の中の一つです。


青く透き通った神秘的な美しい水面を誇る
大人気の景勝地として知られています!


まー。
凸りおなのに景勝地?的な話はありますが
一応観光ブログなんですよウチは←


今回はYou Tube版も更新していますので
おヒマな時にでもご覧頂けると幸いです(^^)






それでは早速凸していきましょう!

レッツゴー👊






森の物産館キョロロ。
十二湖周辺では数少ないお土産屋さん・
軽食屋さんとしてめっちゃ賑わっていました!


青池に行く際には最寄りの駐車場があるので
訪れたことある方も多いでしょう(^^)




なお。
駐車場は有料で普通車は500円でした!


※だいぶ手前にある王池とかの無料駐車場に
車を停めて歩いている猛者もけっこういます!




ここから青池までは0.6kmとのこと。
まー。観光地ですし難易度は低いですねw




白神山地といえばブナですね!
コチラもブナ林を進んでいきます(^^)




分岐があるので左に進みます。




鶏頭場の池。
もちろん読めません←




緑色に染まる湖面がいいですね(^^)




青池までは鶏頭場の池の脇を進みます。




森林浴しながら湖も楽しめるって
めっちゃいい環境じゃないですか(*´ω`*)




あ!
見えて来ました!




いよいよ青池に到着しました!




原生林に囲まれた975平米の小さな池。
とても美しいのでぜひご覧頂きたいですね!




それでは青池の姿を見ていきましょう!





青いインクを垂らしたようという形容詞。




原生林の中にこの青く輝く水面。




他に例えるものが思い浮かばない
圧倒的な神秘性に魅了されます(*´ω`*)





この美しい青池にも魚はいます!





えー。
そんなワケで見て回りましたが。
コレはさすがにものスゴい光景だと思います!


怖いくらいに美しいというか。
自然が生み出した芸術は本当に神秘的で
圧倒的な美しさを誇っていますね!


※スズメバチがめっちゃいるので
服装には気を付けてお越し下さいませ。

 
今回の凸はここまでとなります。
お疲れ様でしたm(_ _)m
 
 
 

凸DATA

青池(十二湖)

青森県深浦町松神