【神社】羽黒神社@大鰐町大鰐 | 凸撃りおちゃんねる

凸撃りおちゃんねる

青森県弘前市を中心にマニアックな観光案内?をお送り致します(^ω^)


一緒に北東北を盛り上げましょう!


どもども( ・∀・)ノ☆
りおたん@歩く歩行者です!


今回の凸りおは、、、
大鰐町大鰐薬師堂の羽黒神社に
行ってみたいと思います(^ω^)


えー。


大鰐町の中心地って一方通行だらけで
あまり行く気にならないんですが。


愛車リリーちゃん(スーパーカブ)なら
押して歩けるのであまり苦になりませんけど。


そんなワケで長年立ち寄れずにいた
羽黒神社へ凸していきましょう!

レッツゴー👊




一方通行の路地に現れた一の鳥居。
ここから登って行くんですね!




クルマだと対向車が来たら詰みますね(^_^;)
リリーならヨユーですけど。


Uターンも出来ないんでないかな?




あじゃらトンネルのワニを
上から見下ろす日が来るなんて。


想像したこともありませんでした!
そこまで意識したこともないけどw




石段です。
見た感じ大したことないです(^ω^)




大鰐町が一望出来ますね!




鳥居の先に更に石段が続きます。




ん?
この先にも石段がありますね。





狛犬たち。
なんとなくライオンの赤ちゃんみたい。




この鳥居、SUGEEEヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
装飾し過ぎでしょw





この絡みつく双龍とか。
ものスゴく手が込んでますね(*´ω`*)





右手には神明宮と神楽殿かな?




左手には稲荷神社。




オッサン山神様ですかね。




コレ、何ですか( ̄▽ ̄;)?


左上に三日月、右上に太陽があるけど
この人型のはなんでしょうね。


まwいっかw




お稲荷様です。




手水舎は蛇口仕様。




さて。
登っていきますか。





雰囲気がとてもいいですね!


阿闍羅山修験道と関係あったのかな?
自然と宗教が調和しています(^ω^)





狛犬たち。


手前に植えられた若木にも
何か理由があるんでしょうか。





拝殿です。


このクオリティ、マジですか( ̄▽ ̄;)?
ここ、大鰐町よ?(失礼)




それでは本殿にいきましょう。




ん?


アレ?




本殿ありませんでした(^_^;)




さて。
戻りますか。


いやー、ちょっと登っただけでも
見える世界って変わるものですね(^ω^)


今回の凸はここまでとなります。
お疲れ様でしたm(_ _)m



今回の凸DATA

羽黒神社

大鰐町大鰐薬師堂


御祭神:倉稲魂命他

効果効能:五穀豊穣、商売繁盛(は違うかw)

副作用:すいませんでしたm(_ _)m


凸メーター:☆☆☆☆☆☆★★