月例テスト5月1回目提出しました。

 

 

今回の単元は、角度。

復習単元として、

 

☆和差算

☆場合の数

☆計算の工夫

 

からでした。

 

 

自信ある!とのことだったので、満点は取れるのでしょうか。

 

 

 

社会の復習もやりました。

だって、毎日やらないと、私がわすれるのだもの。娘は、覚えていました。

 

 

九州☆シリコンアイランド、IC部品、空港や高速で運送

福岡→鉄鋼業

佐賀→有明海、のりの養殖、有田焼、唐津焼

長崎→ふくざつな海岸線で真珠の養殖、雲仙岳、1945年8月9日に原子爆弾

☆真珠は、長崎、愛媛、三重

大分→別府、湯布院、地熱発電

熊本→阿蘇山、カルデラ、い草

宮崎→ピーマンの促成栽培、フェリーやトラックで運送

鹿児島→シラス台地でさつまいもや茶、宇宙センターのある種子島、

世界遺産の屋久島

沖縄→さとうきび、琉球王国

 

 

九州地方だけ書き出してみたけど、今時の中受生たちなら、ガイドブック作れるんじゃない!?笑

山の高さとか、どうでもいいじゃんww