スーパーのサービスカウンター
勤務5年目の
りおたろうですニコ

スーパーで起こる
予想外の珍事件(?)と
日々闘ってます!!(笑)
そんなイライラクスクス話を
こっそりお話しします🌱





こんばんはニコ
ご訪問ありがとうございます




今日は
理不尽にいちゃもんを付けてきた
おじさんの話です




サビカンにいたら
おじさんに
「ちょっと来て!!と言われた



商品の事だったら
直接部門担当者に聞いた方が早いし、

この日はワンオペで
長い時間
サビカンを留守に出来ないので


「どのような件でしょうか?」


と聞いたのに答えてくれず、
歩き出した




仕方なく
あとを着いて行ったけど

このおじさん歩くの遅すぎて


まるで
牛歩牛アセアセアセアセ


しかも
広い店内をぐるぐるぐるぐるうずまき

なかなか辿り着かない…




私がゆっくり
おじさんのあとを着いて行ってるから


他の従業員からも
「何してんの?」
的な目で見られ、


やっと
やっと着いたのはお菓子売り場




ねぇ、
だいぶ遠回りしたよね…えーもやもや

もっと
近道あったよね…えーもやもや





で、おじさん
羊羹を手に取り、


「8個で138円
って書いてあるだろっ!!
なのに1個138円で
打たれてるじゃないかっ!!ムカムカ

と、
凄い剣幕で怒鳴られた




POPを見てみると
8個138円なんてどこにも書いてなく、

8%税込
の文字が…

ショボーンショボーンショボーンもやもや




それを説明すると、

「スーパーなのに
こんな高いのは
おかしいじゃないかっ!!ムカムカ

と、今度は逆ギレ



そんなの
知らないわっ!!ムキー



「返品する!!」
と言われ、
またサビカンへ戻ることに



帰り道は
牛歩おじさんを待たず、

先にさっさと戻ってやったえームカムカ






私達サビカンは
このように
理不尽に怒鳴られることが多い


ひどい言われ方をされる度に
傷つき、
人間不信になって


もうやってられないと
思いながらも
何とか続けてます



こうやって
また自分をリセットさせて…







ふんわり風船ハート今日の貰いモノふんわり風船ハート




いつものように
従業員用の
『ご自由にどうぞ』コーナーで



あれっ?!
日切れじゃないびっくり!!



お歳暮ギフトの箱潰れを
解体したのかな??



有り難く
貰って帰りましたキラキラ







ではまた

最後まで読んで頂き
ありがとうございました🌱