2/3関東北(かんとうほく)かるた大会 | 珠算1級 合格への道

珠算1級 合格への道

高3(りろ)&中2(ちっち)の姉妹の、競技かるた&そろばん記録(+家庭学習、英語、習字)

2月3日は、関東北(かんとうほく=関東+東北)かるた大会に行ってきました。

宮城県、福島県、栃木県、埼玉県、群馬県などから参加。

 

昇段できる公式戦ではないので、参加部門も自由に選べます。

・Aクラス(A級・B級選手が参加)

・Bクラス(B級・C級選手が参加)

・Cクラス(C級・D級選手が参加)

・・・

・Fクラス(決まり字を覚えていない選手が参加)

という感じです。

 

この大会の参加人数も凄いことになっていて、あと一人増えたら別会場を併用することになっていたかも?とのこと。

シニアクラスがなくなっていたので、もしかしたら、人数の関係で取りやめになってしまったのかな・・・

 

 

りろは今年もAクラス(A級選手とB級選手の混合)に参加。

昨年は6名のエントリー(A級は1名)でしたが、

今年は13名(そのうちA級は3名かな?)。

 

トーナメントではなく、3回試合をして、

勝った回数・枚数差で順位が決まります。

13名の今回は、

3戦全勝の2人が枚数差で優勝・準優勝。

2勝1敗の中の最上位になると3位。

 

でも、これって、どうなのかな、って思うのですが、

実力通りの結果にならないんですよね。

 

2試合目、3試合めは、

暫定1位と2位、3位と4位、5位と6位・・・と当てていくので、

力のある選手にも1敗がついてしまうんですよね。

 

そんなわけで、

やはり、A級同士のつぶし合いが起こってしまい、

結果は、

優勝・・・A級選手

準優勝・・・B級選手

3位・・・B級選手(りろ)

(4位の選手とは1ポイント(1枚)差)

 

ちなみに、準優勝した選手は、3試合ともB級選手が相手だったのに対し、

A級選手のうちの1人は、3試合中、なんと2試合もA級相手だったのでした!

 

りろは3位ということで、結果的にA級選手2名よりも上位になりましたが、どちらにも勝っていない(当たっていない)ので、なんだかすみません、という感じでしたあせる

 

----------

 

ちっちは昨年はDクラスに参加でしたが、

今年はBクラス(B級選手とC級選手の混合)に参加。

 

21名のエントリー。

3戦全勝が3名出るので、それで入賞枠は終了です。

 

B級の選手と当たるかもしれないし、

0勝3敗も充分にありえましたが、

 

結果は、

 

2勝1敗!!で、嬉しそうにしていましたニコニコ

(どうやらB級選手とは当たらなかったようです)

 

-------------

 

この大会方式のメリットは、

・勝てば勝つほど、強い相手と試合ができる

・負けたら、次は、もう少し自分と実力が近い人と試合ができる

ことかな、と思います。

 

確かに、

 

りろは、

1試合目大勝してしまって、

2試合目で強い選手と当たってしまい勉強させていただき、

最後の3試合目は、ここまで1勝1敗で来ている人と当たって、運命戦での勝利。

 

ちっちも、

1試合目に絶好調すぎて勝ってしまったので、

2試合目で強い人と当たって勉強させていただき、

最後の3試合目は、ここまで1勝1敗で来ている人と当たって、

ちょうど良い感じで勝利、でした。

 

対戦した女子高校生(福島県の強豪校)の選手にも仲良くしていただいて、とても楽しい1日となりましたニコニコ

 

↓ランキングに参加中です

人気ブログランキングへ