こんばんは、甲斐です𓆸⭑


今月から我が教室でも、毛筆の練習を始めました。

なんてったって開業してから1年目。

埼玉県の生徒さんは、我が教室に入会し、11月には初めての書き初めが待っております。

正直、夏の課題で賞を獲ろうとは考えてません。

あ、一部の生徒さんは狙いますよ!

夏の課題を使って、書き初めまでに基礎を叩き込もうと考えてます。

ダブルスクールの生徒さんを見ても、一切筆遣い出来ている子がいない現状。

出来ていない→うまく書けない→賞獲れない…だからダブルスクールを選んだんでしょうけどね(笑)



『三』の字で、筆遣いの基礎からスタートしてます。

細かいところではありますが、筆の持ち方、墨の付け方から穂先の位置、字間のつながり、全ての基礎を学んで頂いてます。

これをクリアしたら、だいぶ課題が楽に進んでいくと思います。


私も昔、母親が恩師の字を録画した8mmビデオを何度も何度も見て自己練習してました。

穂先の通る場所を何度も見て目に焼き付け、何度も練習をする、日々その繰り返しでした。


とにかく、動画通りに書けるまで、細かい部分も盗んでもらえたらうれしいです!


書き初めが楽しみだなーーーー♩





※先日の硬筆展、特賞を受賞できました!

ひとりは狙っていた特賞に達することが出来なかった特賞で、とても悔しがっておりました。

なんて向上心の高い子。。。

心から尊敬します!


もうひとりは、昨年はクラス代表止まりだった生徒さん。

今年こそは!の根性で、私が予想していた賞より上の賞を受賞。

立派です(๑•̀ㅂ•́)و✧


全体的で言うと、やっぱり練習量と比例したかなという印象です。

もうあとひとこえ!の生徒さん多々ですが、書き初めはしっかりと今回の反省を踏まえた指導して行きたいと思いますので、宜しくお願い致します。