ブログを見てくださりありがとうございますニコニコ
かなり久しぶりの投稿になってしまいました。

8月17日に9Wで(成長遅くサイズ的には6.7w)自然排出し、流産が続けて2回となったので、一番シンプルなタイプの不育症検査を受け、先週結果を聞いてきました。

結果、血が固まりやすかったり、自分を攻撃して影響を受ける可能性の数値は何も問題は見つかりませんでした。

やはり、受精卵の問題だったのかなと思わざるを得ません。

流産後50日経っても生理が来ず、子宮の状態も詳しく診て頂きました。
特に問題はなく、生理を起こさせる薬を処方して頂きました。

流産後、数回の診察の中で先進医療Bのpgt-aの話が進んできているという情報を知り、登録待ちにエントリーしました。

年内には少なくとも本登録が始まる見込みと聞き、それまで治療はお休みする予定でいたのですが。

最近、年内の先進医療Bでのpgt-a登録は困難になったとの情報を知り、いつ始まるか分からない登録を待つか他に選択肢がないのかと見通しをつけられずにいます無気力

来年の1月で41歳になるのと、低AMHなのでいつまで採卵出来るか、、、。  この1年の中でもどんどん、取れる卵の数は減っていますネガティブ

保険での胚移植は後2回。
どのように進むべきか向き合っていこうと思います。