ツアー初日 | ■□mosaique□■

■□mosaique□■

とりとめのない雑談、独り言なので

書き留めておいたけど出してなかったので順を追って。
すっかり遅くなってしまいましたがまずはメレンゲツアー初日から、改めて。

------------------------------------------

実は。
メレンゲのライブ参戦の数時間前にもうひとつやっていた事が…




写真と同じ位置に同じ角度で置かれてる自転車


志村くんが自分で貼っていったポスターとのこと


時間が無くてたくさんは回れていないのだけど
雪の中行ってまいりましたよ、えぇ
ロサンゼルスクラブの店員さんめちゃくちゃ親切で!
感激しました♡
陸橋の上ではファンの方とも遭遇しましたしね
ただひたすら寒かった笑



そして本題?へ

やっぱり
至近距離で見れたのが最高の初メレンゲだったな
ビギナーズラック的な
視界の左右に大きい人に挟まれたので
逆にピンポイントにクボくんロックオン状態だったんだけど笑
とにかくマイクがよく見える場所に陣取って
てか
彼は歌うたいとしての才能があんなにあるんだな
知らなかった
高音まで綺麗に出ているのは本当にうっとりするし
高いところまで響いて!って半ば祈りのように思ってしまう
そしてそれ以上になんというか…訴求力の問題
女子はみんな倒れたに違いない笑
あんな切なさを200%絞り出すように、
あなたの事が好きで♪とか
正しさの意味も間違えよう♪とか歌われたらもう

とにかく
ボーカリストとしての才能だけでも充分凄いんだって事に一番驚いた
バンドだからああいうスタイルに違和感がある人もいるんだろうけど

1曲終わるごとに
ちょっとはにかみながらありがとうって言う
声がついてる時と、余韻をもって無声のありがとうの時と…笑
え、っと、歌ってた時と今中の人変わったんですかぁ?
わざとギャップ狙ってるんですかぁ?
とか思いつつずーっとキュンキュンしてた気が…
歌に入り込むのは天性のものなのか、それとも花形になりきる努力の賜物なのかどちらが本性なのか分からないけど
この人役者業とかも出来るんじゃないかっていう気がした

なんの曲だったか途中で涙が出てきてヤバかった
セトリ見ても思い出せないんだけど
隣の隣くらいのお姉さんも泣いてたのでそれ見てまたつられて…
きっとしむしむファンの人だと思う

後半のキツいとこ?笑も、すっっっごく楽しかった
エールが足りねぇ♪ってとこ聞きたかった♡
なんか…他人とポイント違うのか分からないけど好き笑
これシングルでいい気がするんだけど…
そして最後の曲はこんなお天気だから絶対やってくれる気がしたし
アンコールの曲は…聴けると思ってなかったのでヤバかった、またもや泣きそうに…いや泣いたか?



翌日はいよいよバンドワゴン聴きながら富士吉田へ
富士吉田向かってるっぽい曲
虹色のハイランド♪だもんな
確かに12月行った時夜の富士急は虹色だった
関係ないとか言うなよ、って志村くんなら知らんって言いそうだし笑

本当は志村くんに親友のライブの感想を伝えに行ければよかったけど
そこは私人見知りなので未だにお会いできておらず笑
でもまぁクボくん、お空の方見て志村くんと通信?しながら歌ってた気がするから
きっと伝わってるだろうからまぁいっかと思った笑

それで雨あがりならぬ雪あがりで雪焼けしそうな程いいお天気だったので
下吉田駅から時間の許す限りのどかなあたりを散策した
開店前に下吉田倶楽部の人が軒の雪を落としてた



みんなでかたまって日向ぼっこ中?


小学校から下ってきたあたり?


みずほ公園もすっかり雪の中



富士山駅近のふじやさんで吉田のうどんを食す
…すみません、一口食べてからの写真で(^^;


本当はありんどうへ寄りたくて月江寺駅まで歩いて行ったのだけど臨時休業で
電車も出たあとだったのでさらに富士山駅まで歩く羽目に
でもふじやさんのうどんは美味しかった!
注文用紙に書くスタイルだった
サービスのれんこんきんぴらがまた美味で持って帰りたかった!

いいお天気だったのに…



帰る頃にはあっという間に曇って富士山は隠れてしまったのでほんとに滞在中だけの快晴でした…

いやぁ今さらだけど幸せな週末だったなぁ