今日は土曜日だけれど幼稚園!!(≧∇≦)

 

土曜参観の日で

 

幼稚園バスはお休みで、親と一緒に幼稚園へ行って1日の様子を見せてもらい

親子で工作をして帰ってきました!

 

主人もお休みをとってもらい家族3人で参加!

 

そして私語はしないようにとスマホ禁止、カメラやビデオ撮影も禁止だそうで

画像は何にもないのですが

 

幼稚園での様子がまるまる見えるのでとてもよかったーー!

 

 

ちゃんとあれこれできているか心配だったんすけど

 

 

登園すると、先生やお友達にしっかり挨拶をして手を振って

 

自分で靴をしまって上履きに履き替えてて!!!もうそこで感動!!(ぇ

 

 

カバンからタオルとコップをだして

決まった場所にちゃんとおいて、帽子を掛けて

 

なんかすごくできてるじゃん!!すげぇええ!!!(゜д゜*)って思ってたけれど

 

周りの子を見ても、もうそれが全然普通なんだよねww

 

皆が登園するまで園庭で遊べるんですが

 

真っ先にジョウロを取りに行って、お水を入れて

自分の名前の書いてある朝顔の植木鉢にお水を上げながら

おぜ「わあああ!おおきくなってるー!」って言ってた( ´艸`)

 

ちなみに種から育てて、今は葉っぱがたくさん出て15cmくらいの高さになってたw

 

先生曰く、忘れたり、あげない子もいるけれどおぜうは必ずお水をあげるらしく

すごく大事に育てているらしい(´∀`*)

 

そして園庭で全園児の合同体操を見ながら、可愛さに悶え(ぉ

 

うがい手洗いを見て、教室で出席と今日の当番さん二人組による朝の挨拶(´∀`)

 

人形を使ったお話しを少しとおトイレ列車の様子を見た後は

 

親子工作!!

 

 

輪投げをつくろう!!ってことでおぜうさんが描いた絵を一緒に切ったり貼ったり

 

で、、

 

 

 

出来上がったのが、、、

 

 

 

 

 

 

これですよ!!!www

リボンの位置が顔の真ん中なのは気のせい(ぉ

 

動物の顔を筒に張り付けて、土台に絵をはったりって事だったんすけど

 

くまちゃん!!っていうオーダーの元Rioが熊っぽく黄色い画用紙を切り

 

おぜうが顔を描き

 

土台に何描く??って聞いたらアンパンマン!!っていって書き出したのをペタリ

↑アンパンマン、、、なのか!?

 

 

主人は輪投げの筒を貼り付けたり、新聞紙でわっかを作ってくれたり

家族3人とっても楽しい時間を過ごせました!

主人も言ってたけれどほんと毎週やってもいい!!(´Д`*)

 

 

ちなみに今日は結構外は暑かったので教室は蒸し暑いのかな~と思ってたけれど

園の冷暖房は暑すぎず寒すぎずでいい感じでしたv

次の登園日はプールの日!!どうか晴れますように!!(≧∇≦)