いつもお読みくださって

ありがとうございます🥰


フォローは励みになります!


いいねを押してくださって

ありがとうございます✨


アメンバーは紹介文を

メッセージでくださった方のみ

とさせていただきます。

コメントはフォロワーさんのみ
承認させて頂きます。



娘さ、
検査結果聞いた時に、
臨床心理士の先生に、
通常級でいけるか、聞いたら、
私はいけると思います、
って言われたんだけど、



じゃあ、
通常級と支援級の差は?
って聞いたら、
身辺自立と一斉指示が聴けるかどうか
の差です、
って言われた。



その後の説明で
言語の検査を受けた方がいい、って言われたけどさ、
それって、
一斉指示の検査で
引っかかれば、支援級ってことでしょ。



支援級でも良いと思っているけど、
娘に聞いたら、通常級がいい、
お友達と一緒のクラスがいい、
って言う。



私はどちらでもいい。



保育園や集団の中の娘の
一斉指示の様子を垣間見ると、
娘は暴走するときもちょっとあるし、
先生が話してるのに、
話し始める時もあるし、



これがどの程度のレベルなのか
わからない。



正直、
娘のクラスなんか、
先生が話してるのに、
誰かにちょっかいだしたり、
喧嘩したり
落ち着きのない子供もいて、
娘が物凄く目立ってる様子もない。



だけど、
私は自分の子供だから、
フォーカスされて、
おいおい、今説明してるのに、、
とか
おいおい、聞いてんの?
とか
細かいことにも気になる部分はある。



結局、
自分の子供だからよくわからないのだけど、、、。
つまり、生活も共にしてるから、
距離が近すぎてよくわらない。



検査結果にもよるけど、
娘が
みんなと一緒にクラスで勉強したい、
っていうのは、
叶えさせたいなと親心では思うけどね。




うん。よくわからない。
まぁ、結果次第かもしれないね。



それでも、
臨床心理士の先生からは、
最後は親の決断だと言われて、
それも
答えのようで、答えでもないよね。



あぁ、難しい。