いつもお読みくださって

ありがとうございます🥰


フォローは励みになります!


いいねを押してくださって

ありがとうございます✨


アメンバーは紹介文を

メッセージでくださった方のみ

とさせていただきます。

コメントはフォロワーさんのみ
承認させて頂きます。



他害をされた親の気持ち、
分かってるようで、
分かってなくて、




ガッチリやられなかった時は、
ご愁傷さま的な、
どこか他人事に思う自分が
ちょっといたけど、




実際にやられると、
ご愁傷さまと思ってた自分を呪うくらい
ムカつきますし、




いつか、
親の方にむかって、
やり返してやろか、
くらいの気持ちになります。




私はたまたま、
野放しにしちゃったから、
私も悪いけど、



それでも、
叩いたり、
靴付けたりとか、
あり得ないだろ!
って思ってるので、




LINEグループとか、
あの親が発言しても
無視だな、
って思います。



絶対反応しないし、
私、
やられたわー、
って他の園ママと話す機会があったら、
言うと思う。




娘から
聞いた。




皆、やられてるんだよ!



だって。




多分、
その意識は、
めっちゃ皆持ってるはずなのでね。




親が因果応報だよ。




やられたら、
やりかえす、
これね、
やっぱりどこかで
思うもんだよ。



綺麗事で収まんねぇぞ、
そのヘラヘラした親。
子供だから仕方ない、
って
思うなよ。



やられた親ってのは、
生涯忘れない親もいること
覚えとけよ、
って思う。




我が子が
他害したら、
その場で
こっちだって、
我が子でもぶっ飛ばすから。




そういう親もいる。



他人になんと言われようと
許さない親もいますよ。