義祖母のサービス付高齢者住宅の資金は義父の兄弟から徴収し、その後は長男に委ねようとしている義母です。




義母と伯母の話は続きます。






伯母

「なんでもかんでも長男、長男じゃさ。長男だって逃げちゃうわよ?」

「あんたの代で出来る始末はしないと。」





義母

「いいのよ、そういうふうに育ててきたんだから。」





伯母

「誰もあんたのワガママに付き合わないわよ。」

「お金が必要なら前持って相談くらいはしないとダメよ?」





そんな感じで2回戦は幕を下ろしました。

伯母は呆れながらも旦那に電話で報告をしてくれました。





伯母

「ここまでくるとびっくりしちゃうでしょ?」

「二世帯住宅なんか聞いてたの?」





旦那

「全然知らないですよ。。。」

さすがにびっくりしていました。





伯母

「昔からあんなんだったっかな?」

「断れる話はやんわりでも断っちゃっうか、右から左へだわね。」





旦那

「そ、そうですね。お金いくらあっても足りないですね。。。」

(あってもなくても貸すかボケー!!←私の心の声です。)





伯母

「それからね。」

またまた失礼極まりない言葉を聴くのです。




  続きはこちらから〜