クリスタルボウル奏者&

松果体活性化セッションをしています

大井映理子です。

 

 

 

ずっとずっと

何よりも大切にしていることに

「物事の始まり」があります。

 

 

ここのトコロさらに

アメンティーの数の主にも

「アメツチ」「ハジマリのマエ」を

言われていて、

 

 

 

物事が起きる寸前の状態を

さらに日々大切にしています。

 

 

 

そんな中こちら!

 

 

總水とおまさんの楽曲の中に

「HAJIMARI」という曲があり

ただいま仲間で歌詞の内容を

それぞれが読み解くことを

楽しんでいますニコニコ

 

 

 

こちらは總水とおまさんの

ステージ衣装を手掛け、

エメラルドタブレットCDの

ファンクラブを立ち上げてくださっている

aikoさんキラキラ

 

 

さらにはこちら
波動を一瞬で変えてしまえる

お香づくりをされている

陽子さんの読み解きキラキラ

 

 

すすすすすごい!!!!!

天沼矛の話までびっくり

 

 

 

昨日のブログで「ウメ」を書きましたが

私たちって言葉を一言の単語として

一塊でついつい使っていますが

その単語の中の一音一音にも

意味内容が有って

 

 

内容と音が持っている印象を知ることで

言葉の真の意味があらわれ

言葉で固めて3次元を創っていることが

よくよくわかってしまいますキラキラ

 

 

 

それが

言葉=コトのバ

 

 

ウメエなラブ

↑もうええかもぐもぐ

 

 

 

 

 

そのような中

私にとってのハジマリとは

 

ハ:意識のトキトコロクライの高く盛りあがった頂点

ジ:示し、鎮め落ち着かせ調和させる

マ:間、真、磨

リ:心の宇宙が発展伸張していく、理、利

 

という一音一音の意味があり

これが合わさって

「ハジマリ」とは

 

 

空(くう)という何もなく飽和した中に

意識のハ(端、波、刃)が頂点として目覚め

静まり示された状態が真となり

ココロの宇宙が発展していくコトワリ

 

 

なので、

「ハジマリ」という言葉を発するときには

何もない空からの原理の働きを

顕わしている状態になるのですお願い

 

 

 

 

私はただいまこれを

3次元の現場で

母とのカカワリの中で

ハジマリのハジマリを楽しんでいます照れ

 

 

 

明日は

「関わり」「カカワリ」

について書こうかなラブラブ

 

 

 

今日も読んでいただき

ありがとうございますニコニコ