口蓋扁桃摘出手術(術後4日目・5日目) | のんびり3兄弟との毎日~腎不全・低体重・兄弟児と向き合う母のつれづれ日記~

のんびり3兄弟との毎日~腎不全・低体重・兄弟児と向き合う母のつれづれ日記~

はじめまして。
2012.4生まれの長男(遺伝子異常あり・自閉症グレー)、2018.5に超低出生体重児(954g)で産まれた次男、2020.1生まれの三男の育児記録や日常のことを綴るブログです。よろしくお願いします(*^^*)

週明け月曜日に予告通り点滴が外れました。


長男の場合は術後に風邪による発熱があったことと腎臓の持病の関係(水分摂取をシビアに管理する必要があった(喉が痛いから飲水量が減るというのが許されなかった))ため、普通よりも長めに点滴をしていたかもしれません。


術後4日目で点滴から解放されましたウインク


食事は術後4日目に、主食のご飯が七分粥にレベルアップ。


そして術後5日目に、いわゆる常食に戻りました。久しぶりにご飯と対面し、お粥が苦手だった長男はとても喜んでいました照れ


でもまだまだ喉は痛いらしく、いつもの食事量と比較すると半分も食べられていませんあせる

退院後1週間ぐらいで給食始まるけど大丈夫かなー驚き


もともと食べることが大好きな長男なので可哀想だなと思いつつ、肥満気味なので強制ダイエットになってまぁこれはこれで良いかと思ったりもしています←鬼


術後5日目の今日は、痛み止め(カロナール)は朝食前と夕食後に飲みました💊

(昼間は飲まなくても平気そうでした)



今日の診察でも特に問題なく白苔も綺麗にできているとのこと。

明日の朝イチの診察でOKが出れば退院の予定となりましたキラキラ


入院生活は入院生活で家事から解放されるので割と満喫していましたが、やっぱり家が恋しいです泣

早くはーたんと三男に会いたい悲しい

会ったら会ったで体力は削られますけどね爆笑



風邪を引いたりしたものの

その他は順調に経過してくれて嬉しいキラキラ



予定通り明日帰れますようにスター