皆さん、こんにちは^^

 

 

 

今日は熱中症になるかと思う暑さの中

 

外で巣箱台 DIYしてましたあせる

 

またかと思わず、優しい気持ちで見守って下さい爆  笑

 

先日、巣落ち防止棒を製作時にホームセンターで

 

スチール台の骨組みを見ていました

 

何かに使えないかな~って感じで見ていたんです

 

そうしたら、たまたまですがYouTubeに

 

巣箱台を製作している動画を発見

 

それを見させてもらって2~3日考えていましたニコニコ

 

先に行っておきますが、そこの人!

 

この記事も保存版ですよ(笑)

 

さて早速昨日カーマホームセンターに行ってきました

 

 

この材料の他に木ネジ、ワッシャー、六角ボルトが必要ですよ

 

 

重箱にこんな感じで取り付けます上矢印

 

重箱の方はワッシャーを付けて木ネジを打ち込みます下矢印

 

 

骨組み方は六角ボルトで固定します上矢印

 

この時の隙間は15~16㎜で締めます下矢印

 

 

何故ならベニヤ板が9㎜です

 

ベニヤ板を差し込む事によって下矢印

 

 

6㎜の巣門が出来る事になります上矢印

 

夏場の暑さ対策として4面巣門となります

 

最近の蜜蜂を見ていると巣門の前で

 

みんなで旋風してます

 

巣の中が暑いんでしょうね

 

これで風通しが良くなりますOK

 

だから旋風係をなくし、蜜集めに専念して下さいキラキラ

 

そして私にお裾分けを口笛

 

じゃあ、冬場は寒いでしょ!ってなるよね

 

はい、対策しましたニコニコ

 

 

6㎜厚×9㎜幅

 

これをベニヤ板と一緒に差し込むと

 

表側下矢印

 

 

横と後ろ下矢印

 

 

ふさがりましたビックリマークOK

 

夏場は底板をくりぬいて網にする方法も見ましたが

 

夏場は小さい虫も多いと思いますので

 

4面巣門で様子見をしたいと思います

 

あっ、これも来年以降の話しですがね

 

今年使ってもらえる蜜蜂が居ませんので(笑)

 

ベニヤ板を抜けば下から内検が出来ます

 

その時にあると便利なのが下矢印

 

 

抜き差しする時の取っ手だね

 

ちゃっかり者でしょ爆  笑

 

はい、完成がこんな感じ下矢印

 

 

完成を見ただけに歓声が...ないはてなマーク

 

下の木材は、足の強度用兼物置

 

重し用にブロックを載せる事も出来ますニコニコ

 

 

 

ビールケース、やさい収穫BOX等で

 

台にされる事が多いですが

 

素人がDIYで巣箱を製作して

 

内検用の扉を作るのも道具の関係上難しい場合もあります

 

これなら、内検も出来るし

 

経年劣化の場合はベニヤ板を交換だけで済みそうです

 

 

 

それでは、またね~バイバイ

 

もし可能でしたらお好きな所をポチッとお願いおねがい

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 にほんブログ村へ

下矢印下矢印下矢印
にほんブログ村 その他ペットブログ ミツバチ・養蜂へ

    下矢印下矢印下矢印
    にほんブログ村 観賞魚ブログ レッドビーシュリンプへ

        下矢印下矢印下矢印
        にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ