今年の元日に
なぜかFBF(Facebook友達)の
『りゅう店長』に会いたいな、と思ったんです。


『りゅう店長』とは
宝石を扱ってるお仕事をしてる男性。



わたしは
基本会ったことのない方と
FBで友達になりませんが

一度も会ったことないけど
FBFに、なった数少ない希少な人。




少し前に、
大切なブレスレットが弾け飛んだんです💦


それをFBで呼びかけたところ
『りゅう店長』が紐を通してくれるとのこと。


ちょうどお会いしたかったし
ブレスレットも直してもらいたいから
ゴールデンウィークに約束をしました🎵



りゅう店長は、
身体の調子が良くなくて施術の依頼も
いただきましたおねがい



待ち合わせして
初めましてのハグ。←これは緊張しました💦


まずは、ランチね🎵
りゅう店長リサーチの美味しいイタリアンへ。

パスタとピザをシェア。


生地が香ばしくて美味しいし
モッツァレラも最高でした✨



ランチ後に、ブレスレットのお直し。

さすが、プロ✨
スピーディーにかつ丁寧に
ブレスレットの修復が終わりました✨



ランチが終わって、
カラオケボックスで施術をしようと言うことに。





わたしは、エンパス体質のため
他人の精神的な苦しみや、思っていることが
勝手に入ってきてしまいます。


普段は蓋をしてますが
施術をする時は、オープンです。

施術する前の段階で
今までの苦悩、やるせなさ、憤りを
それがなぜなのか…もうわかっていました。





りゅう店長いわく

左右の肋骨の形が変わってきていて、腰骨が異様に浮き出ていて。

 

食べても食べても、体重が落ちていくわけです。

  

ご飯を食べても食べても、体重が落ちていくんですよ。風邪を引いているわけでもなく、お腹壊しているわけでもなく、大きな病気をしているわけでもなく。



夜眠ったら、もう目覚めないのではないかと
思うくらい、恐怖感を持っていたんですって。
33キロ台になっていたんです、この時。



カラダの声を聞いていくと
臓器のあちこちに感情を溜めていました。



はじめに、ある質問をしました。

「肉体は女性ですか?」と。

『はい、性同一性障害です』



彼の過去から現在までの感情が
一気になだれ込んできました。

共鳴すると、心が壊れそうなほど。




過去に鬱になり、
リストカットと自殺未遂を繰り返ししてた日々。

この苦しみは計り知れないです。



カラダの声を聞いていくと
12歳にかなりたくさんの感情を封印してました。

思春期でカラダの変化もあり
制服を選択するときに心は男性だから
スカートを履かされる屈辱、憤り…




胃腸や小腸にガッツリ溜まってる。
こりゃ、消化吸収出来ないだろうね。
痩せていくはずだわ。



カラダに溜まった感情を
どんどん解放してもらいました。



カラダの歪みもとり
悶絶骨盤マッサージで
シャウト!していただきながら(笑)

副腎疲労や傷んでいる部分の
カラダのシステムを取り戻すための
栄養指導もしました。



しばらくすると…

ピロピロピロ…🎵と電話が。
「あと5分程でお時間です。
混んでいるため延長出来ません」



えー、マジで!
まだ施術終わってないよ💦


ということで、
人生初のカラオケボックスのはしご(笑)
しかも、唄ってないのに。



はしごしたカラオケボックスで
続きの施術のスタートです。


ここが一番重要な
自分を取り戻す施術✨✨


りゅう店長のお腹を触ると
「丹田」が見当たりません。

胎内にいる時から
すでになくなっている感じ。

聞いてみると、お腹の中にいる時に
親や親戚の中で、いろいろあったそう。





丹田を掘りおこしながら
肉体は女性、心は男性の場合

「自分らしく生きる」ということは
どちらに従っていきることなんだろう?


と、丹田さんに聞いてみたら
やはり男性バージョンでした!


男性として感じたままに生きること


これが、
心地よく幸せが舞い込む方法🎵

丹田復活。
すると、自分の思い通りの人生になります✨





施術が終わると

急に・・・本当に心と体が繋がり、いきなり地に足が着いた感じがして、その日は頭が本気でフラフラでしたw



そして、食欲が復活。
1日3食食べられるようになったとのこと。





そして、数日後。
りゅう店長は、Facebookで
自ら、性同一性障害であることを告白しました。

とても勇気あることだと思います。


(りゅう店長FBより抜粋)

これから自分はどう生きて生きたいか?

 

どうやって進んで生きたいのか。

  

それを考えたときに、どうしても、吐き出したい思いであり、吐き出したい自分でした。

 

誰かに嫌われる・忌避されることを前提に物事を捉えるのではなく。

 

人は必ず、自分を受け入れてくれる環境があると信じていく為に。

 

自分を偽らない為に、まずは俺が腹を割らないと(笑)



 

『本当の自分を受け入れる勇気』

 

『心から、相手を信じる勇気』




自分に対しての「普通じゃない」というレッテルと後ろめたさからくる自己評価の低さを克服。



そして、それから
奇跡が起こっているそうです✨
お仕事がたくさん舞い込んできました✨





りゅう店長の魂が喜んでいます💕

りゅう店長は
幸せになるために生まれてきたのだからおねがい




シャウト‼️

*ご本人に許可を得てのブログです。

顔出し名前出し、問題ないですし、施術の内容も出してもらって構わないです。


その方が、もしかしたら、俺と同じ性同一だったり、丹田がいない人の助けになるかもしれない。


誰かの助けになるのなら、と。