前に募集して志願してくれた愛弟子1号君が先週交通事故に遭いました叫びあせる

病院で検査すると骨折はなかったものの全身打撲してまして仕事を休んでました


事故直後に…
遠隔で身体を勝手にチェックしたところ鞭打ちになってるし仙腸関節ズレてるし、胸郭出口症候群になってる感じだったので『たぶん頭痛くなるよー』とだけ伝えましたひらめき電球

その日は、彼は保険会社との話し合いに出かけちゃったので何もできませんでした汗


事故から1週間後の昨日、青い顔して
弟)頭痛いんです。痛い、痛いよ…


弟子1号くんは仕事中だったので、こっそり応急処置だけしました病院


チェックすると…
頸、中部胸椎、腰椎、仙椎の歪み
脳脊髄液の流れが悪く、胸郭出口症候群になっています。右脳にダメージ反応。


膀胱経、腎経の調整
鎖骨下筋、上部僧帽筋、小胸筋
胸鎖乳突筋、舌骨下筋、棘上筋の調整

ここまでしても頭の反応がとれません
事故の衝撃で硬膜がヨレていましたドクロ

硬膜調整を行うと
弟)あれ?頭痛くないΣ(゚д゚lll)

脳脊髄液がうまく循環し始めましたひらめき電球


事故や衝撃、ストレス、寝不足などで硬膜がヨレたようになる時があるんです。
わたしの感覚では硬膜調整をすると生食パッチをした後のようなスッキリ感が味わえます音譜*生食パッチ…生理食塩水を硬膜外から点滴で注入するもの


仙腸関節のAKAをしてあげたかったんだけど、仕事に戻ってしまったので来週してあげようひらめき電球