現在、出張施術を依頼されていて…
病院や患者さんの個人宅、友人のご実家など予定の合間を縫って行っていますクローバー



今日は病院での施術病院
病院では血液検査や画像からみる情報があるから、わかりやすい

わたしの行ってるクリニックは
あちこちの病院でサジ投げられた患者さんが噂を聞きつけやってくるかたつむり

ここのドクターは…
自分の専門分野じゃなくても受け入れ、研究し、データを積み上げ分析するタイプ


大抵メキメキよくなるけど、さらに手におえない原因不明の人が最後にわたしに紹介される叫び


本日お越しの…
◼︎K様(74歳)女性

【主訴】
めまいとふらつきでまっすぐ歩けない
家から出るのが怖い
食欲がなくご飯が食べられない
便秘(10日に1度)
腰の鈍痛


胆嚢と胃を3分の2摘出していているので消化がうまくいってないことからのめまいかな?
脾と肝と小腸と膀胱に反応あり
カラダの重心のズレ
眼球を動かす筋肉の弱りもあり

調整すると
腰が軽い、あれ揺れてない!!
後ろ歩きも出来る、嘘でしょー!


そして、1ケ月後にお会いしたとき
10年ぶりに毎日 便がでるの♪
ご飯が食べられるようになった♪

と変化していきました


病気が治るのをゴールにすると
治りが遅いので、最近はを聞いてます

彼女の夢はテニスをすることテニス


まだテニスは出来てませんが、施術6回目の時、なんと書写山に登りましたアップ

Σ( ̄。 ̄ノ)ノゴイスー



◼︎M様(72歳)男性

【主訴】
ふらつき
目の焦点があわない
頭痛
首の痛み(頚椎4番狭窄)

昔ながらの偏屈オヤジ的な方で攻撃的
医療に不信感いっぱいの方


初めての時は…
血糖値が高く脳下垂体に反応あり
皮膚がぬらぬらと脂っこく臭いがある
首の全ての筋肉が硬く短縮している

代謝がうまくいってなさそうひらめき電球


目の筋肉の弱り
腎臓と膀胱の調整
骨盤調整
神経ストレッチ
肩のAKA


おや?う…ん、動くなぁ
今は揺れてないな…


彼は
納得したい、知らないことが不安むっ
痛みが起こってる理由やふらつきの原因を実験しながら説明すると…

やっとわかった!
嬉しそうに微笑んだひらめき電球



痛いし、ふらつく自分のカラダ
何が起こっているんだろうという不安と出来ない仕草や行動に苛立ちながら生きてきたみたい

奥さんから
主人が別人のように優しくなりました!とお礼を言われました(笑)

この方はホルモンの材料不足
食事と栄養の摂り方指導と
ストレッチを処方


ドクターから
お褒めの言葉をいただきました





その後、わたしの頸動脈検査病院
甲状腺腫瘤が小さくなってました音譜
頸動脈検査は閉塞もなし血管年齢30歳音譜