寝る直前に痛み止めを飲んだせいか、夜中に一度起きたもののすぐに寝入ることができた気がします。

しかし、やってきました。
ついにあの子が。

そう、生理ショボーン

ナプキンはすでにつけてるし、やることは何も変わらないのですが気分は憂鬱です。
幸い私は生理痛がほぼ無いので体の負担は無いのですがそれでも気持ち悪いです。

トイレの時に血が便器に落ちるので、一瞬
「出血かガーン」と驚ましたが、血の性質が違うのですぐに気付いたものの、術後あまり経過していないタイミングではなってほしくなかったなぁ。


明日は術後1週間。
仕事に復帰しますびっくりマーク

コロナ禍になってから唯一良かったと思ったのはリモートワークができるようになったこと。

リモートワークが出来なければ、まだ外をウロウロできる気もしないのでお休み(傷病休暇)していたことでしょう。
そういった面ではすごく助かりました。

とは言えデスクワークでまだお尻は酷使できないし、座りっぱなしは初めてです。
ちゃんと仕事できるか少し不安は残りますが頑張ってみたいと思います。

目指せ社会復帰!


ところで、お風呂問題がいまだに解決してませんキョロキョロ

手術前までは髪を洗う時、下ではなく上を向いていました。
つまり、シャンプー、トリートメントを洗い流した水は背中や、お尻を伝っていく。

お尻に傷がある今、絶対に痛いだろと思い下を向いてお尻にあたらないように洗い流しをしています。
実際沁みるのか沁みないのか試してみたいですがビビリでできませんショボーン

いろんな方のブログを拝見していますがそこに触れている方はいないんですよね。
触れていないということは痛く無いと言うこと…?
勇気が出たら試してみます。


今の状況


【お尻】

トイレの後、ガーゼ交換の後、ウォシュレットの後にジンジンしてます。

横になれば2〜30分で楽になる。

今日はただゆっくりしているだけなので、排便前と就寝前のみ痛み止めを飲むように。

日中は交感神経が働いて痛みを感じにくいそうなので、テスト検証です。


【ガス】

漏れはあまり無い状況ですが、かなりの頻度で出したくなります。

空気を飲んでいるのか、腸の動きが悪いのか、手術後はこう言うものなのかが不明です真顔


【滲出液】

血の色がだいぶ薄くなり、膿のようなものの付着が目立ってます。

術後すぐの時から明らかに変わってきました。


【お通じ】

午前中に便意がありトイレへ。

しばらくいきんでたのですが出る気配がなく「便秘?!」と焦りました。

もう出そうなのに…と粘っていたら出てくれましたキョロキョロ

多分昨日の残便感のやつが少し硬くなったのだと思います。

最初だけ頑張ったらあとは柔らかめの便がスルスル。

怖いからと言って出さないことが1番の苦しみに繋がるんですね。



今日よりも明日は回復してますように照れ