毎年、恒例になってる家族旅行。

数年前から親孝行の一環で始めた事なので、姉妹でほぼすべて企画しています。

 

 

本当は二泊三日くらいで箱根とか湯布院・軽井沢とか連れていってあげたいんですけど…

甥っ子がすんごい乗り物酔いするんですよね。

長時間の車移動とか新幹線もダメだったし、飛行機もおそらく現状無理だろうな。

(すぐ吐く…泣)

年齢と共に酔わなくなってくれたら行動範囲ももう少し広がるんだけど、まぁぼちぼちいきましょう!

って事で、

 

 



今年は有馬にしましたーパー

 

 

 





見事、快晴…ラブラブ

 

 

 

初日は、東条湖おもちゃ王国へ。

見て、触れて、体験できるおもちゃがあるということで、小さい子どもがいるファミリー層に人気のテーマパーク。

 

 

まずはおもちゃ王国の近くのイタリアンで軽くランチコーヒー予約していったんだけど開店から10分で完全に満席でした…びっくり

その理由が、、、




お店から桜が眺められる点…ラブ

そこまでリサーチしていなかったので、これはめちゃくちゃ嬉しかったです!


あともう一つ人気の理由が、


 


イチゴのピザ…♡

1月〜4月の限定メニュー!

ほとんどの方がこちら頼まれていた印象。


窯焼きピザが有名なお店ですが、パスタや定食もあるので男性同士や女子会、ご家族、カップル全ての層のお客さんがいらっしゃいました。



ピザは注文してから提供されるまでビックリするくらい早かったです電球

サクッとランチを済ませたい子連れのファミリーにもオススメですキラキラ


CHARADA(シャレード)というお店です!

東条湖おもちゃ王国から車で10分くらいです◎


(からあげ定食も人気メニューみたいです!

甥っ子はピザよりこちらをバクバク食べていました)



からの、、、






東条湖おもちゃ王国!


ここは特大メリット2つ!


1つが、






率直に空いてる!笑

割とレトロ感はあるのですが、土日でも待ち時間がほぼ無かったので、子どもが乗りたいアトラクションにすぐ乗せてあげられるラブ


ユニバやディズニーみたいな華美さは無いけれど、大人も子どももストレスフリー!笑

アトラクション全制覇、余裕で出来る気がするし、気に入ったアトラクションをエンドレスで乗っているお兄ちゃんお姉ちゃんたちもいて、甥っ子も含めみんな楽しそうでしたラブラブ



あともう1点が、







おもちゃのお部屋がある点!



家族旅行に行く際にここ最近、雨率が高すぎて泣き笑い

室内のおもちゃのお部屋がいくつかある+冷暖房完備+こちらはフリーパス無くても無料なので雨天の場合もバッチリですよチョキ

(昼寝はしないでくださいという張り紙があるくらい大人で小休憩される方が多いぽい。笑)




トミカ・プラレールのお部屋は大人気でしたね電球

1才の甥っ子が今トミカ大好きらしく、この部屋から出ない!と断固として主張してきたので、←

途中から二手に別れて行動しました笑い泣き





リカちゃんハウスでリカちゃんファミリー家系図を発見…ひらめき






、、、、



、、、





、、











リカちゃんのパパ、

ピエールっていうんだ!?笑


リカちゃんってハーフ!?

知らんかったわびっくり



滞在時間3時間ほどで子どもが乗れるアトラクションはほぼ全て乗れたし、おもちゃのお部屋もほぼ立ち寄れました拍手

(対象年齢は小学生低学年〜中学年くらいまでかなぁ…それ以上大きくなると少し物足りないかも?)






その後、宿泊ホテルに向かいました。

また明日に続きます!




→続く





楽天お買い物マラソン中…


 

今日で楽天お買い物マラソン最終日…ラブ

本日21時から5時間のみ半額になるお得なアイテムpickしておきます。

今日は5のつく日でもあるので、最後まで楽しみましょ〜気づき





-PR-

CONC、楽天お買い物マラソン中、ポイント20倍となります電球持ち運びも便利なのでジムや銭湯、旅行のお供にもオススメ。



(ボールペンみたいにノックするだけ)


マイクロニードル美容液、使用感が結構病みつきになりますよ〜ラブラブ


-pr-


1,000円クーポン出ています!!





楽天ROOM始めました♡

 
フォロー頂けるととても嬉しいです☻︎
 
ついでにポチっとして頂けると喜びます☻︎