3時間半 | 食い意地張ってま専科セカンドシーズン-dosukoi-
時間が3時間半もあったらなにをしますか?
 
昨日、美容院の掛け持ち(スタイリストとカラーリストの店が別店舗な為)したら。
カット終わってからカラーまで3時間半も空いてしまいました。真顔
最初はカラーだけのつもりだったのにスケジュール調整してみたらなんとなく行けそうな日がない・・・というか、カットの店舗が地味に遠いのでなるべく出るときにまとめたい。と欲を出したらこうなりました。
 
終わったのが13時前だったので、地元に戻って13時半前。
ではお昼にしようかな。
でもできるならゆっくりできるところ。
 
ってわけで、ここ。土日祝日は昼のみ出来ます。ラブラブ

 

 

ここの系列はメニューがみな同じなんですけど、おひとり様専用メニューもあるんですよ。

いろんなものをちょっとずつ食べれるように。(とはいえ、普通メニューも量が少ないんですけどね。笑

私のように、飲むときにそれほど食べ物要らない人にはうってつけでリーズナブルです。

 

今月?のハイボール呑み比べはジャパニーズウィスキーでした。

日本酒サイズのグラスで3つなのでいつもより高かったような気がします。

これで1000円。真顔高くないはてなマーク全然酔わないけど。ハイボールなんで。

ニヤニヤ山崎が入ってたせいですかね~。

 

山崎が一番呑みやすかったです。

余市はあまり好きじゃないかも・・・

 

めずらしくハウスワイン赤も呑んでみました。

まぁ、大丈夫なタイプ。

そこまでのワイン好きじゃないのかもですが、フルボティが苦手です。

ここのはフルーティーで軽めって書いてあったので。

 

パスタとかにしようかと迷いましたが、お肉かなぁ。

この後まだカラーリングに行かなきゃなので、酔うほどには飲めないのでここでおしまいに。

 

この後はパルコに行って服でも見ながら時間つぶし(案外こっちの方が時間が潰せた)保冷バッグを100均で買って、かさばらない野菜とか食べ物を買ってやっとちょうどよい時間になりました。

 

時間のやりくりが面倒でしたが、たまには外でブラブラ過ごすのも良いかなぁ。

家にいるとエアコンで電気代かさむしな。その分他でお金使っちゃったけど爆笑

 

ではパー