やっと足場が外れてカバーもなくなり、お家の外観が見えるようになりました!



まだカバードポーチや階段、南側のウッドデッキは付いてないけど、外は完成に近いです。


なのに!


ここに来て大変な事が😰💦


どういう訳か、太陽光パネルの設置が上手くいってないようなのです💦


ゆう君のお父さんが見付けて、会社から戻ったゆう君に激怒状態で話したそうです。


ゆう君は直ぐに現場に行き、まだ足場が組んであったので登って写真を撮りました。



なんじゃこりゃー😱‼️


通常は風で雨が舞い上がっても中に入らないようにピッタリとくっ付いていなきゃいけないのに、上の写真はパックリ空いてますよね😥


太陽光パネルの設置は、私の知り合いの会社にお願いしたので住宅メーカーさん(パパママハウス)は関係ないのですが、瓦設置まではメーカーさんの管理なので心配して瓦屋さんにお願いして見に来て下さった結果…


瓦屋さんの見解ではやはり設置方法が間違っている


そうです…😭😭😭


念の為、パパママハウスの担当さんが取付マニュアルを取り寄せて確認したところ、見えてる所だけでなく太陽光パネルの設置部分の瓦はおそらく全部浮いているだろうとの事でした。


しかも、1番私が恐れていた雨漏りの危険が…‼️


浮いている瓦部分から雨が入り、壁や天井がシミになったり、酷い場合は雨漏りする可能性もあるとの事なのです‼️


しかも、太陽光パネルの設置方法間違いで雨漏りしても、家の瑕疵担保保険の対象外になったり、太陽光パネルのメーカー保証も対象外になるかも知れないらしいのです。


実は今回で4回目の失敗なんですよ💧


1回目の失敗で、屋根瓦設置と太陽光パネル設置を同時に出来ないという事になった時、別々で作業してもなんの問題はないと言っていましたが、問題大ありじゃないですか😣?!


明日、パパママハウスの担当さんが太陽光パネルのメーカーに電話して、設置方法の確認と保証に関して確認してくれるとの事なのですが、それで失敗確定となった場合は、私から太陽光パネルの会社に電話する予定です。


本当に本当に間違いであって欲しい…。


瓦が浮いていても雨漏りは100%しない施工をしていると信じたい…🙏🙏🙏


まぁ、信じても無駄だとは思いますが…。


結果は報告しますね…


えーんえーんえーん