いよいよ手術開始です。


背中からの麻酔メッチャ怖い…😱


体を横向きにして、左足は曲げれないから真っ直ぐに、右足は膝を曲げて胸に付けるようにして丸くなります。


先生が背骨の辺りを触って針を入れました


『うっ……😣‼️』


右足にビリッとした痛みが走ります。


『足痛い?』


『右足にビリッとした痛みが走りました。左足じゃなくて右足です💦』


私は、右足に麻酔がかかり、左足はかからないのではないかとと不安になり、『右足』を強調してました。


『大丈夫だよ。少しずつ腰から下全部に効いてくるからね』


先生が至って普通という感じで話してくれるから気持ちも楽になります。


そして、ドラマでよく見る大きな照明。


私の胸辺りに手術が見えないように幕を掛け、顔にもフワッと和紙のようなシートを掛けました。


手術室は寒いので、体を温めるように温風を腕の所から入れられるようになってて、温風を入れると筒状の袋が膨らみ温めてくれます。


好きな音楽を聴いていいという事だったので、Amazonプライムミュージックで、今井美樹さん癒しの歌を聴きながら何とか手術が始まる前に寝てしまいたいと努力をしていました。


いつ始まるんだろう………。


テレビのような『メス🫴』みたいな声は聞こえず、主治医の先生とあと2人男の先生の明るい声が聴こえるだけ。


手術の話をしてるのは分かるけど、雰囲気は雑談のように軽い口調で話してる。


なかなか始まらない…。


ドキドキ、ドキドキ…


足を右に向けたり左に向けたりしてるので、切るところを選んでるのかなぁと思ったら


カンカンカンカンびっくりマーク


えっガーン

まさかこの音は金属を骨に打ち付けてる音はてなマーク


もう始まってる❓

と思ったら


キュイーーーーンびっくりマーク


始まってるどころか、骨に打ち付けてるじゃんガーン


麻酔って凄いですねぇ。


血を止めるために左足の付け根をギューッと縛ってあるんですけど、麻酔をしててもそこだけは痛いという人が多いみたいなんですけど私はそこも全然痛くなく、締め付けてる事さえ分からなかったくらいです。


その、カンカンカンカンやキュイーンを聞いて、逆に安心してしまったのか、看護師さんから声を掛けられ時には開始から1時間半経っていたのでした。


1時間くらいは寝てたかな。


先生の


『5cmで良いですね』


『そうですね。』


という、おそらくネジの長さの話が耳に入って来て『怖いっガーン』とは思ったけど、気が付いたら終わってました。


麻酔って凄いね