皮膚トラブルにはフルコートf★田辺三菱製薬★ | NEW!!気分のままに

NEW!!気分のままに

気分のままに♪とし2009年から続けてきましたが
2024年少しだけリニューアル中。
旅やグルメ、ライフスタイルを中心に投稿予定です。

ステロイドは正しく使う事!

 

私・・ステロイドって抵抗あるんだよね~

強い薬だから出来れば使いたくない。。使って欲しくない。。ってのが本音。

 

でしたが、第57回リアルサンプリングプロモーションに参加し、私の考えが間違っているんだと知りました。

 

皮膚の痒みなどにステロイドを使う際、痒みが納まったら使うのをやめれば問題ないみたい(*゚ー゚*)

ステロイドは痒みなど皮膚トラブルを短期で直してくれるもの。

正しく使ってあげる事を覚えたので、、サンプルでもらったコチラ↓↓

 

{509AFF7D-DCBD-47B2-8BCF-B2DD302C182D}

 

田辺三菱製薬 フルコートf

 
常備薬をしておいて置き使う事ができそうです(*'-'*)エヘヘ
 
 
皮膚トラブルには様々な種類があります。

 

 

{D74E2E2F-4E1D-42B0-8260-39B3748B66BD}

 

 

正しく治すためには症状に事を知る事が大切。

 

{363E82CB-3EE5-45E2-BC43-EE331907E187}

 

 

外からの刺激、身に着けるものからの刺激なのか・・・

 

{DA83A050-D551-4D39-9AAF-0AAF4F650FA7}

 

 

皮膚の症状を知る。。

 

{680C7272-BC40-4E85-84C9-8530CA5DEAA9}

 

 

皮膚をかき続けるとこは、自分で皮膚の炎症を引き起こしている。

悪化させている事なんだった!

 

{C7D7DC9B-E2F6-47EC-8CA9-D30A8BC181DC}

 

 

痒いからかく。ではなく、炎症の悪化をさせぬよう適切な処置

 

{09137EFC-58CD-499B-A658-D52A30C56130}

 

 

ステロイド成分は炎症を抑える効果が高いです。

一方、非ステロイド成分は、炎症を抑える効果がマイルド。

 
{C1042CE8-4D37-43CE-AAA4-A2BDD241AF01}

 

 

早く治したいから強いステロイドを使うのか、徐々に強くしていくのか・・・ステロイドにもレベルがあるの。

 

{B9038576-2388-4A7A-AA95-76A33BAE05BB}

 

 

今回お試しさせていただいた田辺三菱製薬さんのフルコートfは、ちょうど真ん中くらいの強さなんだね~

 

 

{29415102-2F2D-4CB3-8660-0862A759502D}

 

 

大人には強いステロイド使っても良いですが、子供にはダメ!!

ステロイドの強さ、レベルをしっかり確認し、使える年齢や自分はどのレベルで使いたいかを考え使った方が良いね!

 

{C27EBA20-663C-43E4-BB00-17FD89081444}

 

 

むやみにステロイドは効果があると思い使い続けるのではなく、症状の状態とレベルを正しくね!!

 

{8014004B-FABC-4F09-84AE-D169042BB661}

 

 

ステロイドは1週間以上使用しちゃダメ!!

 

使用する面積、患部以外には使わない、アトピー性皮膚炎の方は使用前にお医者さんに相談する。

 

しっかり守って使ってください。

 

{B1056780-703E-4CA0-B315-31DAB081DE58}

 

 

ブースはこんな感じでした~♫

 

 

{09221091-06E7-4034-8001-FC9A6685F5A8}

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。
田辺三菱製薬 http://www.flucort.jp/

サンプル百貨店 http://www.3ple.jp/

★─☆。o゚。★─☆。o゚。
 
次回RSPはコチラ!!第58回、59回と2日間連続開催だよ~