前進塾代表の谷川です。

11日の日曜日に前進塾の全校舎で

漢字・計算100問大会を実施しました。😉

知立校では習い事で都合が悪く

6名の小学生が欠席しました。


朝、起きた時に

「全員、合格できるかなあ。」と思いながら

くつろいでいると

愛犬チップがしっぽを振ってよってきました。

一昨日に手術をした後に

 

傷口を舐めないようにする道具を

(エリザベスカラー?)

 

つけていますので、変な感じです。




さて、11:00頃に高校部の校舎によってから


11:30頃に知立校に到着。🙄


午後12:30を過ぎた頃から


小学生が集まり始めました。🙄

挨拶をした後に緊張をほぐすために

毎度の冗談を言って🤣

午後1:05 計算からスタート!







日曜日に実施した生徒


日曜日に都合が悪くて


本日の月曜日に実施した生徒

結果をまとめると・・・🧐



漢字・計算
200点満点 2名!

199点 5名

198点 2名

197点 5名

196点 1名

195点 2名




漢字

100点満点 15名!



計算

100点満点 3名!


残念ながら2名が計算で不合格となり


全員合格はできませんでしたが


塾生たちの成長を感じた大会となりました。👌








中には合格に向けて心配だったので

授業以外の時間に塾で特訓した子や

自宅でお母さんと特訓した子もいました。🙄

99点で悔しい思いをした子


100点を取って歓喜の声を上げた子


漢字計算大会を通して


頑張ることの大切さを


一人でも多くの子が理解してくれたら


嬉しく思います。😊



大会に向けて

いろいろな準備、宿題のチェックをしてくれた

知立校担当教師のみなさん、ありがとう。👌🙇‍♂️


そして、ご家庭でお子様の勉強を手伝いながら

叱咤激励し、ご協力いただいた保護者の方々

ありがとうございました。😉🙇‍♂️