前進塾代表の谷川です。


本日11月11日ポッキーの日😊の知立校


16:30〜  小学生個別コース

17:30ごろの様子



12月に実施する


漢字計算大会に向けて2回目の宿題確認


計算は間違えた問題をすべてやり直し


漢字は間違えて練習してきた漢字


ザツで読みにくい漢字などを


もう一度練習です。🤔


1名の小学5年生が


あまりにもザツに漢字を練習してきたので


居残りでもう一度練習させました。🤣


保護者に電話📞して聞いてみると


前日の夜に慌てて宿題をしていたそうです。


塾で落ち着いて練習させると


不思議とキレイな漢字が書けます。😏😏



19:20〜

中学2年生 通常授業

Aクラス 社会テスト対策


Aクラス 英語テスト対策


Bクラス 理科テスト対策



19:20〜  中学1年生 臨時のテスト対策

普段の通常授業はA・Bクラスに分かれていますが

本日は教室の関係で1クラス合同クラスです。


中学1年生のクラスは


元気があって明るい生徒が多く


授業が盛り上ります。🫡


しかし、本日はテスト週間ということもあり


授業前は静かに自習

休憩時間は静かに自習または休憩


というルールを徹底させました。😏😏😏




さて、明日の土曜日、明後日の日曜日は


中学1・2・3年生全ての学年で


テスト対策を実施します。🤩


テスト終了まで・・・


スマホ、ゲーム、マンガなどを封印して


テスト勉強に全力を注いでいこう。👌


塾長谷川もテストが終了するまで誓います。



野球は⚾️観ません。🥺


バスフィッシングに行きません。🥺


お酒は🍶飲みません。🥺


タバコは🚬吸いません。🥺



でも、


チップとは遊びます。🥰


果物は食べます。🥰


美味しいご飯は食べます。🥰


それでは、テストに向けてファイト❗️