前進塾代表の谷川です。


知立中学、知立南中学のテスト対策


残すところ本日の土曜日


そして明日の日曜日となりました。😏


本日の昼の部


中学3年生テスト対策


両中学とも英語のテストが


金曜日に終了してしまったので


谷川は英語の授業がありません。🤔


よって、テスト対策は


田中、近藤、小田の3名の先生に任せて


13:00より高校部を担当してしていました。🤩




高校生の集中力の凄さには


高校部に来るたびに感心させられます。🤩🤩


高校部は集中できる環境でもありますね。👌




13:30〜 中学3年生テスト対策

本日は3クラス体制です。


まずは生徒が自らきちんと停めた自転車🚲


田中先生が撮ってくれた授業風景


知立中3Aクラス   第1教室

数学の授業



知立中3Bクラス  第3教室

理科の授業



知立南中クラス  第2教室

社会の授業


昼の部の中3は


中学校別の異なる範囲に対応し


しかも、学力に応じたクラス編成で


しっかりテスト対策ができたようです。😊



夜の部は写真を撮り忘れました。😩😩😩


中1は31日水曜日の夜と同じクラスですので


そのときの写真です。🙇‍♂️


19:20〜

中学1年生 通常授業

知立中学 英語、数学、社会

知立南中学 英語、数学


中1は英語 教科書本文テスト

(知立中Unit4、知立南中Unit2)

実施しました。🤔


中1Aクラス

(水曜日に撮った写真です。)

英語 教科書本文テスト

安定の全員合格💮🎊🎉



中1Bクラス

(水曜日に撮った写真です。)


英語 教科書本文テスト


3〜4名ほどが合格できないのではないかと


思っていましたが


うれしいことに見事に予想が外れて


不合格は1名だけでした。👌


本当に日々成長しているクラスです。😊😊😊



19:20〜

中学2・3年生 教室開放(自習&質問)


写真はありません。😭😱🙇‍♂️




明日の日曜日は13:30〜18:00で


中学1・2・3年生全学年対象の


教室開放があります。😏😏



谷川は朝11:00より


妻の父、3回忌の法事がありますので


きょうも早く寝ます。😴😴😴