今日は鎌倉スワニーに、長男の学校の家庭科の授業で使う道具を買いに行きました。

分からないから母も一緒に行き選んでもらいました。

駅前の不二家でランチ✨


デザートまでしっかり食べる😆



家庭科で、ナップサックを作るらしいのですが
その話を母にしたら
私が小学校の時に作ったナップサックを出してきてびっくり‼️😆

当時流行っていた、もこもこペン(ペンで書いてドライヤーをあてるともこもこになる)で、
平仮名とローマ字で謎に名前を書いたきたない飾りがついてて衝撃🤣

これを、30年近く母が保管してあったのにも
ビックリ‼️
中身に小中での色んな友達との、交換日記が10冊くらい入ってました‼️交換日記の話題が、SMAPやKinKi Kidsで時代をかんじました。

しかも、このバッグあんたよく使ってたよ?
習い事に背負って行ってたから使用感あるでしょ?って🤣


あ〜懐かしい😂