夕食の時に起こった話


夫のコマツさんに長男と次男の分のシチューを配膳してもらったんだ


その際に子ども達がテレビに意識が向いて

何も反応がなかったのがきっかけで私と夫が大爆発


テレビを観るかご飯を食べるかどちらかを選ぶよう迫った


「子どもなんだから仕方ない」と思う人もいると思う、それはわかる

厳し過ぎる反応をしている自覚もある


しかしながら「自閉スペクトラム症」の特徴を持っている2人の場合

いけないことはいけないと常日頃から厳しく教える必要性があると私達夫婦は考えている


大きな変化や突発的なことに対応するのが難しい特性がハンディの1つだからだ


ボランティア先でもっと重度のある人達の年齢と精神年齢の乖離具合を目にしている分

私達親がいなくなる時が来ても自分で判断と行動が出来る人間になってほしい


そう願っているから普段の行いの中でどう考えて行動していくことが重要なのかを

叱る中にも噛み砕いて説明しているつもりだ


特に日本で生活している以上

礼儀に関しては叩き込んでいく所存


中でも「ありがとう」と「ごめんなさい」はどういう場面において重要なのかをこれでもかと刻み付ける予定


結局、2人共謝ったけど……どこまで理解してくれるかなぁ(遠い目)