今日は用事があって池袋へ行った。音譜


用事の合間に、前々から気になっていた「Echika」へ。ニコニコ




実は場所がよく分からなかったのだが、


①「エチカ」だけに地下鉄付近である


②丸の内線付近には開発できる場所はない


③副都心線(東武の先)は確か開発できる場所がたくさんある


と一方的に推理し、副都心線の方角へ向かった。あし



すると、


軍曹の「現場主義」


あったー!おおっ


軍曹の「現場主義」


正直なところ、表参道の小規模な商業施設を


イメージしていた。



いやいや、小規模どころかこれは凄い!びっくりびっくり



何もなかった頃の通路と比べたら雲泥の差で、


「人ゴミ」という言葉が成立するほど混雑していた。



軍曹の「現場主義」



この「Echika」が出来たことによって、


東武百貨店が潤っているのは間違いないだろうなあー。


今まで西武やパルコにお客さんを持っていかれていた分、


しっかり稼いでほしいと、東武好き(西武よりは)として応援に力が入る。



この後、


西武百貨店に行ったが、


案の定いつもよりお客さんが入っていない感じだった。





さて、用事も済ませたし、


待ちに待った

「東京とんこつラーメン屯ちん池袋本店」を目指す。ラーメン音譜



池袋へは何度も行っていて、この店の事は気になってはいたが、


なかなかタイミングが合わず、食べることができなかった。

(新宿や川崎にもあるんだけどねべーっだ!



軍曹の「現場主義」


屯ちんに到着!


店内は混んでいて少し並んだ。正直期待が高まる!


さっそく入店し、食券を購入した。



10分程度待っていると続々と席が空いて、


「こちらの席へどうぞ!」と


店員さんに案内され着席する。




既にオーダーが通っていたので、


すぐにラーメンが到着した!らーめんパカッ

↓
軍曹の「現場主義」



定番のとんこつらーめん中盛り(650円)に


得セット(ねぎ、チャーシュー、玉子、のり追加+250円)を追加。


これはとても美味しそうだ!ニコニコ



まずはスープからいただく。



個人的にあっさりした感じのスープでとても大好きな味だった!やったやった


麺は中太なちぢれ麺でスープが絡んでこれまたウマイ!やったやった


チャーシューも旨い。


一発で気に入ってしまった。よだれキラキラ




無心で麺をすすり、スープを飲み干し、


アッという間に食べ終わってしまった。一休さん




実は、途中で七味唐辛子を入れて味を確かめたのだが、七味唐辛子


初めて七味がジャマngだと感じたラーメンに出会ったのだった!ラブラブ




店員さんも爽やか接客だし、店内も清潔だし、文句無しのラーメン屋だ。グッド!ビックリ




本当に近いうちに必ず再来店するだろうと予感し、


お店を後にする私であった。達成


ペタしてね