こんばんは。

あじゃまろです。

ご訪問いただきありがとうございます。


前回の記事にもいいねしていただきありがとうございました。

  ↓


前回の記事




全国統一小学生テストが返却されました。

小16月から受けていますが、今回初めて返却説明会に参加しました。

成績表帳の見方はわかっていたけれど、学習について色々とお話が聞けて、有意義な時間でした。



さて、結果です。






今回算数が…チーンガーン

日頃の計算のケアレスミスがここにも現れました。大問①の一問目からのミスチーンガーンガーン

思い込みが強いせいか、解き直しの時も自分が間違えていることを疑わない。

そこから直さないといけないなぁ。

計算問題の演習量が足りないということはわかっているんだけど、プリント一枚でも増やそうものなら、もう大クレームだしDASH!

そんなこと言ってられないのよ〜



今回は全統小受験前対策として、2回分の過去問をして臨みました。

過去問の時点でもまぁまぁな結果でしたが、いつも最終問題まで辿り着けないのに、最後まで辿り着くことができるようにはなりました。


結果的を見てもわかるように、普段の勉強不足が仇となったというわけですチーン



最近は勉強の取り組む姿勢が本当にひどくて。

こうならない為に、就学前からコツコツ家庭学習やってきたのにな…おかしいな?チーンはてなマーク


あと4ヵ月ちょっとで四年生になるのに…


とりあえず、今日の説明会で聞いてきたことを参考に計算ミスを減らせるように、漢字も完璧に書けるように頑張ってもらいましょう。




最後までお読みいただき

ありがとうございました。


あじゃまろでした。