1月に新薬
ジムソ膀胱注入液が保険適応新薬として認可

まだ薬価は出ていませんが。

主治医から保険適応はハンナ型のみだが、非ハンナ型でも効果は有意差なく

ただ

もう一度膀胱拡張術で入院して再度間質性膀胱炎であることを確認して

2週間に一度注入、6回が1クール(うる覚えですが)だそうです。

DMSO効くのかなー。。。個室で注入後15分そのまま(なぜ個室かと言うとニンニク臭がどーたらと)

今、私はヘパリン膀胱注入してるのですが、ヘパリンは安価で一回300円程度だから

保険適応になったDMSOがおいくらで何日も効くならいいけど

どうなんだろう

なんかコロナになってからお金もないし、旦那も仕事時間短めで給料減ったし(自粛ストレスで外食買ってきたりなんだか出費多め)

入院費もないしなぁ

DMSOしたところで病気が治るわけではないしなぁ

悩みますね。

旦那はまた入院費かかるだけ。病院代かかりすぎってオーラ醸し出してるし

またストレスだけ増えてる

もう、10年以上非ハンナ型だし

非ハンナ型を難病認定してくれないかな。。。

病気のオンパレードでも税金払って働いてても搾取されるだけされて、今の政治家にはほんとげんなり。

政治家の爺さんたち、ほっといても月収が百万以上だもんなー

やってられないですよねー。

DMSOやった事ある人いましたら効果教えてくださいー