お久しぶりでございます。

ここ2か月ほど、コロナワクチンを休止してインフルエンザワクチン打ちまくっています。

今年はインフルエンザワクチンの生産が7割程度との事でワクチン予約の電話で事務もてんてこまい。。。

はてさて、私、結局未だコロナワクチンは受けておりません。同調圧力つらいです。。、

来年から医療従事者3回目、高齢者3回目が始まります。

5歳以上は量を減らして打つようですね。

3回目大丈夫なのかなぁ

大半の人は大丈夫なんです。

でも大半の人はです。
大半に入らなかった人も身近に居るわけで、考えてしまいます。

また、なぜか、ワクチン後高齢者の帯状疱疹が増えました。

んーむ。

コロナ後遺症に悩む人も増えました。
ワクチン後遺症に悩む人も増えました。

前者と後者を見て、更に未接種の私は同調圧力に潰れています。

なるようになるさ、と流すしかないのですが。

院内で全員接種後抗体ついてるか検査してみました。

副反応強かった人が抗体多いわけでもなかった。

2回接種後抗体が全くつかないひとがいた!

未接種なのに抗体めっちゃついてる人居た!(無症状)

なぜだ。。。

しかも、その人周りにも同居家族も移してないし。謎。。。いつ??

私は未接種なので当たり前に0でした。

どうやら、どのワクチンでも起こりうる事ですが、30人に1人くらい??(私見です)抗体つかない人が居そう。。。

打ったから平気!旅行!ワクチンパスポート!←大丈夫じゃないかもよ。。。政府抗体検査しないのかなぁ

とりあえず、またNEW株はいってきたので、手洗いうがいマスク!ですね。

間質性膀胱の方は、相変わらず食べ物に左右されています。

今まで愛用してた尿パッドが廃盤になり、変えたら夜間横もれするようになり。。。

元々、マットレスに防水シーツとシーツをつけて寝てましたが、洗濯めんどくさくなり

ベビーサイズの防水シーツとシーツをさらに布団中央に設置w

汚しても70×100の防水シーツとシーツの洗濯で済むように(苦笑い)

ナプキンの貧困問題もありますが、
尿パッドも贅沢品じゃないので取り上げてくれないかな。。。なんて。

最低賃金値上げするなら、扶養枠非課税枠も上げて欲しいわ。

北海道のパートの看護師の時給の低さよ。。。

仕事内容はハードなのにね。

ガソリン値上げも、北海道暖房無いと凍死だしね。。、

田舎は車無いと生きていけないしね。。。

夏は北海道も短期間とはいえエアコン無いとキツくなってきたし。。。

ようは、給付金出すなら全国民に。
減税を全国民に。
二重課税廃止に。
非ハンナ型を難病指定に‼️

まー国には期待出来ないけど若者が生活に安定して結婚、出産、育児できるくらいの生活基準にしなきゃ、ちょっと先は高齢者しか居なくなるでー(私見です)

さ、明日もワクチン乱射頑張りますっ!
うちは発熱外来をやっているので、入院は出来ませんが、PCR検査はします。


パートでボーナスも出ない時給看護師でも簡易防護服着てPCR検査入ります。

国よ、オリンピックは無理だろうがぁぁ。

GOTO?仕事増やすなぁぁ💢!

こっちは家族以外と外食も自粛して、自粛自粛してるんだよぉぉ!

ついでに免疫疾患だから私はコロナワクチン打ちません。

ってか、コロナ病棟が無いからまだ誰もワクチン打ててません。医療従事者でも後の方で打つんだよ💢

飲食店限定とかじゃなく、一律給付金出してくれー。

去年の慰労金五万って。。。

精神的ストレスと対価見合ってない!!

患者さんだって、医療費払えないから薬貰いに来れない人いるんだよ?

生活保護は安定して薬貰いにくるのに。

税金払って働く世代が困窮してるのおかしくないか?

子育て世代が困窮してるのおかしくない?

夫の給料減ってるのおかしくない?税金がっつり払ってんのに。

政治家会食?バッハさん来日?変異種蔓延?コロナ病棟満床?

看護師、介護職、ずーっと自粛してるよ。。。

膀胱が痛い。
仕事は増える。
コロナに振り回される。

もう疲れました。