Uインターという
詳しくはUWFというのか
私は素人知識で
「有田と週刊プロレスと」でしか知らなくて
でもあの入場曲は大好きです。
東京行きを決めて、なんだか高揚してしまい
Uを追いかけてみようと


坂出インターすぐ
やなぎやさんに来てしまった。
うどん巡り、香川県上陸といえば坂出。
つ〰️ま〰️り うどんインター、Uインター。



温かいぶっかけ。キリッとすっきり。
胃に真心が伝わる。対応のお兄さんが気持ちいい、そして、一生懸命にうどん作ってますよという気概が見える。




 
続いて、がもううどんさん。
行列は苦にならない、だって楽しいから。
プロレス会場前のわくわくと同じです。
お値段も素敵。二人で500円。

柔らかい味わいのお味。
例えば、病気で休んだ子どもが食べたら、
明日は学校、行くって言うだろう、
下足天入れても、お腹は大丈夫。



お店の看板、取れなかったけど
山下うどんさん。
ぶっかけの発祥らしい。
肉ぶっかけ、肉の甘辛さ、麺の噛み心地、
全部受けとめるぶっかけ出汁。

あ〰️〰️、Uは奥深い。
プロレスも全て違うし
同じ相手でやっても、同じ試合にならない。

はい、お腹いっぱいです。てへぺろ