昨日妻が2回目打ちました(ファイザー)
軽い倦怠感くらいで元気にヤフーストア
ページ作りしてました。
(先週開店申請出来なかった)
今日は38度の熱出て弱ってます。
95パーセントヤフーストアページ完成してましたが、残りは自分がやって最終確認し今日中に開店申請です(新規自分で作るのは無理ですが、編集なら自分出来そう)
最近Youtube見てたら
『電子帳簿保存法』ってのが来年1月から始まるそうです
なんでもヤフーや楽天などで購入し
領収書を印刷したものは無効らしい
詳しくは知らんです
電子帳簿保存法対応ソフトやタイムスタンプなど必要たらしいです
↑どちらも高そうだ
こないだ販売管理ソフト買ってみましたが、弥生会計など会計ソフトが対応らしい
ヤフーストアで商品販売後、必要な人は
ヤフーストアかリンクの貼ったメールで
領収書のダウンロード出来ますが
今後販売店で領収書発行などしないと
ならんのでしょうか❓
手間も掛かり管理上問題ありそう
知り合いの社長に聞いてみたらまったく知らないと・・・今度会計事務所に確認すると言ってました。
うちの会社も会計事務所から連絡ないです
手書きとデジタル混雑してるので、来年から大変そうだ

にほんブログ村