こんばんはウインク


今日は中学生のらっちの話ですおねがい


らっちは我が子とは思えない今どきな体型で、顔が小さくて脚が長いです笑そして、親バカなのはわかってますがかっこいいですチュー

第1子なのでいつも初めての体験をさせてもらうのもらっちなので特別です爆笑

で、そのらっちは小さい時からずっとサッカー⚽️をしているので私服は基本的に「動きやすいもの」なのでスポーツウェアっぽいものを着てますニコニコ中学校は制服があるので、平日はいつも制服、部活は体操服や部活着を着てますウインク

私服はこれまで、私や夫が買ったものを何も気にせずきていましたが、この頃「新しい服が欲しい」と言うようになりポーンついにびっくりマーク先日、らっち主体でショッピングへ行きましたおねがい

色々若い子が行きそうなお店に行きましたがなかなかピンとくるものがなくびっくり楽天やAmazonも見ましたがらっちは実物が見たいだろうなぁということもあり、2回目のらっち主体のショッピングへびっくりマーク

2回のショッピングで、WEGO、ユニクロ、しまむら、無印良品、グローバルワーク、GUと行きましたにっこり

まだ買い物初心者なので、あまり値段が高いものもなんだかな〜と思い、プチプラのGUでいくつか購入しました照れ

GUで買い物した後にスポーツDEPOに行くと、オシャレスポーツウェアがあり、そっちの方が着やすいかも口笛ってなってましたが、まぁオシャレスポーツウェアだとこれまでともあまり差がないので、GUで購入できてよかったと思いますニコニコ

GUでは、これまで持ってなかったカーディガンやシャツ、ストレートパンツを買いましたおねがい


自分が中学生の頃のオシャレなんて覚えてないのに、さらに自分とは違う性別の子のオシャレとは・・滝汗

また他のママさんたちにも普段どこで服を買ってるのか聞いてみようと思った次第ですウインク


先日、家族で行ったうどん屋さんの急須と湯呑みラブかわいい爆笑