こんばんは😊


台風の影響もあると思いますが
朝から雨☔️です


そして
近畿地方は梅雨入りしたようです☔️


さて、仙台の3人旅の2日目の朝…


よぉ〜寝た〜

スッキリ目覚めました



そして

先ずはひとっ風呂♨️



その後

お楽しみの朝食です



朝からいっぱい並んでる〜😋


十穀米のお粥さん美味しくって

おかわりしました😋



お腹いっぱいになりました




ラウンジでコーヒー☕️飲んでシャキッ!

今日も楽しい一日になりますように



少し雨が降っていましたが

ホテルで傘を借りて朝さんぽへ




向こうに見える橋まで行こう〜



到着〜


なのに、なのに

ここは関所(受付)


橋を渡るのに200円が必要

自販機でしか買えない(現金のみ)


200円✖️3人🟰600円


よぉ〜し

大きい金額違うし頼んでみよう



「すみません〜そこのホテルに泊まってますが

お財布もってくるの忘れました。あとで持ってくるので駄目ですか」

(大阪のおばちゃんPart1)笑



申し訳けありませんが無理です…


だよね〜😅



またまたホテルまで戻り

2日目は仙台の街にあるホテルに宿泊するので

チェックアウト準備



かわいい自分への

お土産も買っちゃいました🐸🐸🐸




さてと

aoiちゃんの🚗で再びやってきましたが

さっき歩いて来てるだけに

駐車場もあったよなぁ〜なんて軽い私でした



近くのホテル🏨の駐車場でした

でも、従業員さん専用って感じやったし



そこに停めさせてもらったら〜

(大阪のおばちゃんPart2)笑



えっ!駄目よね〜



大丈夫🙆‍♀️(何をもって大丈夫と言えるのか)笑

これも大阪あるあるか?

イヤイヤ私個人の思考の軽さですね😅笑



○○ホテルさん!

無断駐車すみませんでした🙇‍♀️





福浦橋(ふくうらばし)全長252m


松島海岸と福浦島を結ぶ、朱色の福浦橋

別名出会い橋と呼ばれ

良縁のパワースポットなんだって❤️



なのに…

昔からこの橋を

カップルで渡ると別れるらしい💔


aoiちゃん情報…笑



けどそう言われる橋はあちこちにあるね

関西で言うたら

京都嵐山にある観月橋も昔からそう言われてました



ほっこり夫k君と若〜い時にデートで渡りましたが

今もなんとか別れずに続いてる💔→❤️笑



橋から眺める

日本三景松島は素敵でした


ウミネコが沢山いてて

鳴き声が響いていました




ここで…

多分お仕事でこの橋を渡ってはる男性ひとりに

声をかけまして(大阪のおばちゃんPart3)笑

写真を撮っていただきました



この画像はお借りしましたが 下矢印

夜はライトアップされるようです

幻想的ですね



思った以上に広い島でした


一日分の目標歩数は

クリアしたんじゃないかしら




見晴台…


外人の女性がひとり散策されていました



ひとりで来てはる女性に頼むか🤳

それもバリバリ日本語で…笑

(大阪のおばちゃんPart4)笑


その彼女の写真も🤳撮ってさしあげましたよん



散歩コースにもってこいの場所です

この近くに住んでたら…

毎日散歩したーい


贅沢すぎる自然の中でした



そんな自然の中に身を預けて

心地よい時間を過ごし松島をあとにしました





次に車🚗で向かってくれたのが…



地震、津波の爪痕を残されてる

震災遺構「荒浜小学校」へ


2011年3月11日14時46分に発生した

東日本大震災



震災当時のまま残されている校舎

そして教室へ



来訪者に防災、減災の意識を高めてもらう目的で

保存、整備された施設です



テレビや新聞等で

色んな写真や映像を目にしてましたが



被災の痕跡が鮮明に残ってる校舎や被災直後の様子を示す展示等

そして、映像を見ることが出来ました



その映像では

小学校の校長先生はじめ

数人の担任の先生

現在は大人になった

当時この小学校に実際にいてた人達が

その時の様子を語られています



テレビや新聞等でしか知らない私ですが

映像を見ながら当時のことの話には

とても胸が苦しくなりました


ゆきさんは

校舎に入ったとたん涙してはりました😭



始終

心の中は苦しかった



そして

最後は屋上へ上がった



この日はお天気が悪くスッキリ見えませんが



すぐ目の前が海です

その海は右に左にとずっと広がっています



広い広い海です



その海が津波として襲ってくる



そして海のすぐ手前

小学校の周りには

住宅がぎっしり建っていたようです



今は何もありません



学校にいてた子供たちは

この屋上に避難して

ここで救助を待ち全員無事だったようです



しかし

この屋上から

押し寄せる津波を目の当たりにし



そして流される家を目の当たりにする



「僕の家が流される」


そんな声も飛びかったそうです



想像しただけでも……。



命が助かったのが一番やけど


ここにいてた人達の心は計り知れない



既に下校してた生徒や家族…

沢山の方が津波にのまれ亡くなった



そんなことを思いながら

この景色を見るのはやはり辛かっ



aoiちゃんは実際に経験してるから

ブログに

防災グッズについて等の記事も時々書いてくれたりしてます

その都度、わが家の防災グッズの点検です



最近、日本全国で地震が多いです

定期的に考え直していこうと思います

以前に比べると

防災についての意識は高くなったと思う

きっとみなさんもですよね。


今回


命の尊さ

生きるということを


わかってはいるけれど

改めてあらためて強く思いました







ここでブログは続きにしようと思ったけれど
長くなるけど2日目をまとめちゃいまーす



夕食は仙台の街…
aoiちゃんが予約してくれてるので
かるーくaoiちゃんの地元のパン屋さんへ

こうして振り返りながらブログ記事…

この時にaoiちゃんが
家に来る🏠って言ってくれてたよな〜

今更ですが、ホンマに今更ですが
大雅🐕に会いたかった〜
私の頭の思考が
その時何故か止まってたやんか😱涙💦

ここで
なんやかんやおしゃべりして休憩☕️🥖



2日目の宿泊ホテル🏨にチェックイン


ゆきさんと私

となり同士のお部屋に


この日aoiちゃんは自宅へ


車を駐車場🅿️に停めてくる〜


ホテルの駐車場に入れたらえ〜よ

(大阪のおばちゃんPart5)笑


大丈夫?


大丈夫🙆‍♀️なんの根拠もないけど…笑


けど大丈夫やった😅ホッ



外は雨が☔️

そして寒くなってきた〜


夕食まで

ホテル近くにカラオケがあり

2時間ほど

ゆきさんと私の歌合戦🎶笑


最後はaoiちゃんと歌えた〜❤️


いつかaoiちゃんのピアノ🎹は聴きたい🎶


仙台の街を歩きたい希望を聞いてくれた


仙台はかなりの街やった

アーケードがあるので雨はほぼ影響なし



「なまはげ」仙台店…


かまくらになってる個室でした


色々考えてくれたaoiちゃん

ありがとうね

このお店もナイス👍やわ



aoiちゃんは自宅へ帰るから

アルコールはなし



旅行に来る前に

ゆきさんとLINEや電話でおしゃべりしてた中で



「にこちゃん〜

私、にこちゃんみたいに🍺呑めないからね」



なんて言うてはりましたゆきさんでしたが


なんのなんの…



「にこちゃん、次は何呑む?」

「私、強くなったみたい」



どひゃ〜

マジ!ゆきさん強いですよ〜



何杯呑んだんか覚えてませんが

何度も乾杯したよね🍻🥂…爆笑🤣🤣





コースで予約してくれてました
色々お料理が出てきて
おまけにきりたんぽ鍋もあって


お腹は爆発寸前ですが
〆のラーメンまで美味しくいただきました




そんな満足な時に



悪い子はいねぇ〜か〜👹



ナマハゲがやって来た👹



背の高い

男前な(?)え〜声のナマハゲ👹


おばちゃま達大喜びで記念写真🤳



大満足な2日目の夜もお開きに




 🚕…タクシーに乗ってホテルへ



あぁ!その前に

お腹いっぱいで爆発しそうやのに



ゆきさんとコンビニ寄って

ゆきさんはハーゲンダッツとコーヒー



私は

シュークリームとコーヒー買って🏨へ



ゆきさんのお部屋で一緒に食べました


この時…

「にこちゃ〜ん!アイスのスプーンない」


お部屋には何もなくて



ゆきさん

アイスの蓋を曲げて食べてみ〜

(大阪のおばちゃんPart6)笑



友達がお箸を忘れお弁当の蓋で食べてたんを

思い出した私😅笑



「にこちゃん!食べれたよ」😋よかった 笑





温泉ではないけどこのホテルにはお風呂があり

ひとっ風呂浴びて就寝



2日目の仙台も内容ぎっしり

お腹も心も満たされ

楽しい一日に感謝でした


最終日に

   つづく…╰(*´︶`*)╯♡