こんばんは^ ^

【腸の冷えは万病のもと⁈】

冷房の効きすぎた部屋や電車の中に長時間いた時、また冷たい外気にさらされた時など、手足先だけでなく体全身に冷えを感じることがありませんか⁇



実は色々な原因で腸が冷えると、お腹の痛みや下痢の他にも、体の疲れやすさや肩こりなど体にデメリットが起きることがあるんです(^^;;

腸は内臓の一部で体内にあるので当然のことですが、外から直接温めることはできません💦

そのため腸を温めるには、体の冷えを防いでなるべく温かい体温を保って、全身の血液の流れを良くし腸の血流を増やすことが大切になります

また、ストレスを感じると交感神経が優位になって、腸の動きを低下させて冷えにつながる可能性があるんです(>_<)

腸が冷えると腸の働きも鈍くなって、便秘や下痢を引き起こしたり、腸に存在する免疫に関わる細胞の動きも抑えて、細菌などから体をバリアする働きも弱まってしまいます∑(゚Д゚)

温かい飲み物を摂取することを心がけたり、軽い運動をすることも大事です



それに加えてお手軽に出来る
【ローズ蒸しテント】は
子宮からダイレクトにオーガニックローズの蒸気を入れて、身体を内臓から温めるのはもちろん❣️
それだけではないプラスαが期待出来ちゃいます✨

ローズの香りが0.2秒で大脳に届きリラックス♫

そして腸が温まることで自律神経が整い、肩こりや頭痛、眠りが浅いなどのお悩みにも働きかけ、腸内の細胞も活発になって免疫力アップも期待できます🥰



様々なお悩みに働きかけてくれる【ローズ蒸しテント】🌹

寒い時だけではなく、暑い時にもオススメ❤️

開店準備を急ピッチで進めています✨

早く皆様と素晴らしさを分かち合いたいです〜☺️
.