こんにちは Rico です

ご来訪いただきありがとうございます

 

 

皆さん 「Me Time 」ってご存知ですか?

 

 

Me Timeとは‥

自分だけの時間、自分のための時間、「私時間」のこと

 

自分にとって、嬉しいこと、楽しいこと、気持ちいいことをして過ごす時間のこと

 

 

 

毎日 仕事に家事に育児に やること沢山あるからそんな時間持てる人は羨ましい

 

1人で素敵なcafeで 美味しいスイーツを食べながら のんびり過ごしたい 

 

会社での○○さんじゃなく、妻でもなく、お母さんでもなく、1人の女性として

私がやりたい事ができる時間が欲しい!

 

やりたいって思っている間に 日々の生活に追われている気がする‥

 

 

なんて 思うことありませんか?

 

 

Me Timeがあったら‥

 

考えると ワクワクしません?

生活が豊かになる気がしますよね

 

 

毎日とは言わなくても、週に一回でも

自分のためだけの時間、作りたいですよね

 

自分が思っているより 使える時間って

本当はあるんじゃないかな〜と思います

 

 

例えば

 

子供の習い事の間の待ち時間

友達との待ち合わせまであと10分

予定が早く終わって次の予定までの30分

手持ちぶたさや時間潰しにスマホ触っているだけの時間

 

 

その時間のほんの少し 自分のために活用できたら ちょっと嬉しいですよね

(私が1番 もっと効率よく時間を使いたいと思っています)

 

 

そこで 新年から Me Time を過ごす準備をしてみませんか?

(新年待たなくても今日からでも!)

 

① 紙やスマホのメモなどにやりたい事を書きだす

 ・制限せずにどんどん書き出しましょう

 ・マインドマップで書き出すのもオススメ

 ・やると自分が嬉しい、楽しい、癒されるなど心が満たされるものだけ書いてみましょう

 

②書き出したやりたい事にかかりそうな時間をそれぞれ書く

 

③同時にできそうな事をまとめてみる

 ・フェイスパックしながら読みたかった本を読むなど

 

④必要な時間ごとにやりたい事を整理して、手帳に書いたり、スマホのメモに書くなど、いつでも見られるようにする

 

 

 

やりたい事の必要な時間がわかっていれば、

 

隙間時間をそれに充てたり

事前に家族に宣言してその時間を確保しやすいですよね

(誰かに宣言すると 協力してくれて叶えやすいのは 私 あるある)

 

最優先で手帳に書き込むと できそう♪

 

大きなやりたい事は、細かいステップに分けて必要な時間を考えておくと 

少しずつ進んで 気がつけば達成!なんてこともありそうですよね

 

 

 

私の2024年の「やりたい事リスト」には

 

『毎月最低一回は楽しい予定をいれる』

 

と書きました

 

 

最低一回って ハードル低すぎ(*^^*)

 

毎日 Me Timeを作って

頑張っている自分に

お疲れさま♡って

甘やかしてあげよう

 

 

 

 お散歩中に見つけた雲

 なんだか空の中で鳥?天使?が飛んでる気がして

 思わず パシャリ

 

 

Everything's gonna be alright (๑˃̵ᴗ˂̵)

今日も笑顔でありがとう♡