くま 改名→ ごまです!
このたび わたしは、いままで居ましたメンバーお家より
ほかのメンバーのお家に引っ越しをしまして そちらで生活を
することになり 今までの名前の くま から、
ごま に名前を改名いたしました(されましたw)
そこで、 ごま は、これから、ブログをたまには、ちょこっと書こうかと
それでは、次回の譲渡会の説明をいたします。
この度は、医療法人 鴻仁会 深瀬医院さまのご厚意により
八幡通りに面しました 深瀬医院さま(松川町30番12号)
正面入り口にて、24日(日) 11:00~14:00 譲渡会を開催致します(雨天決行)
深瀬医院さまの大雑把な説明になりますが 深瀬医院さまは、
明治24年(1891年)に函館で開業しまして、
北海道で最も古い歴史を持つ医院さまです。
ほか外来は、日曜祝日もやっていたり 医療介護や老人ホームや
デイサービスなど20以上の運営を行っている地域に根ざした
大きな組織でございます。
この度は、ご協力 本当にありがとうございます。
それでは、ちょこっとですが 譲渡会に参加予定の子たちを紹介します。
子猫も居ますので 体調によっては、参加しないことや
ほかの猫が参加する場合もござますのでよろしくお願いいたします。
トータル10頭前後の参加になるかと思いますよ♪
新しい家族を待っている にゃんず達でした♪
深瀬医院さまの地図 (松川町30番12号)
ごまにとって夢でもありました、医療機関での譲渡会の開催です
皆さんいらしてくださいね♪
それから、寄付ご協力のお願いなのですが
みらいは現在、数名のメンバーで運営しておりますが、百匹以上の犬猫を
保護しており、現在は殺処分寸前の子猫を20匹ほど保護したため、
物資が大変不足しております。
そのため、ペットフードやペットシーツなどのご支援、
いつでも大募集中です!
皆さんのご支援があってこそ活動が続けられています。
本当にありがとうございます!
※1.譲渡目的での当日の動物持ち込みはお断りしております。
※2.仔犬・仔猫は、これから十数年生きるであろうことを考え、
里親希望していただいても年齢や一人暮し等を理由にお断りすることがございます。
(ご家族のご協力をお約束して下さるなど、例外もありますのでご相談下さい。)
※3.病院や担当者の都合により、犬猫の到着が遅れてしまう場合もございます。
※4.常にペットフード、猫砂等のペット用品が不足しています。
不要の物をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
寄付のご協力をしていただけると、大変助かります。
ご連絡いただければ取りに伺います。
譲渡会には、その日の体調等を考慮して連れてきています。
もし写真を見て気になる子がいても、譲渡会にいらっしゃれない場合は、
直接お電話でお問い合わせください。
090-7645-1145(犬専用)
070-5049-0860(猫専用)
※平日日中は勤務中のため出られないことがありますが、
留守電にメッセージを入れていただければ折り返しいたします。