ありがとうございました(^0^) | 南北海道動物愛護ネットワーク みらい

南北海道動物愛護ネットワーク みらい

主に函館市近郊で、捨てられた犬や猫の保護、里親探しを目的に活動している動物保護団体です。
毎週日曜日、美原のパチンコ富士3階にて譲渡会を開催しております、譲渡は、もちろん見学もどうぞ。

先日5月19日の譲渡会においでくださった皆さま、そして里親になってくださった皆さま、ご寄付をくださった皆さま・・・・

いつも本当にありがとうございます!

おかげ様で、今回は猫10匹、犬2匹が新しい飼い主さまの家族にしていただけました♪

(都合で写真を撮ることができず、どんな子たちだったかご紹介できません。ゴメンナサイ><)


しかし、まだまだ里親さまは募集中です!

今回決まらなかった猫ちゃんたち(このうち1匹はその後もらわれました)。


真ん中の子は他の子と比べると大きいですが、まだ3ヶ月のれっきとした仔猫ちゃんです(^^;

1ヶ月の仔猫の顔はコチラ(他の子もほとんど同じカオしてますので、映りのいい1匹だけ^^)。
 



そして、この日メンバーが悪戦苦闘して保護してきた、野良の姉妹もご紹介。

生後五ヶ月、メス、茶色。


耳、手足は茶、他は黒色、メス。


姉妹で食べ物を貰いながら、廃墟の軒下で雨露をしのいでなんとか生きていました。

あせらずにゆっくりと見守りつつかわいがって下さる、優しい里親さまを探しています。

黒の子は保護先のお宅でだいぶ慣れたようで、抱っこされたり手からもオヤツを食べられ、シッポも振っているそうです(^-^)

茶の子は散歩はできますが、まだもう少し様子見でしょうか。

上の写真は捕獲したばかりで怯えていた時のものですが、保護先のお宅での少しリラックスした写真はコチラ↓です。
     

次回5月26日の譲渡会に2匹とも連れて行きますので、興味のある方はどうぞおいで下さい。


様子見といえば、先日抑留所から引き取ってきた野良くんも新メンバーです。


この子は極度の人間不信ですので、いつ里親さまを探せるかも見通しはたっておりません。

ずっと小屋の奥に引きこもっていますが、焦らず時間をかけて慣れていってもらおうと思っています。

また様子が変わってきたら、こちらでもご紹介しますね。


先日、ご寄贈品をお持ち下さった方から、廃業した民宿のお布団を貰ってくれる方を探しているとのお話がありました。

もしご入り用の方がいらっしゃいましたら、「みらい」携帯090-7645-1145までご連絡をお願い致します。