希望☆かな。 | ☆気ままにブログ☆

☆気ままにブログ☆

気まぐれに思ったことなど、書き綴ってます☆

中味の充実、人の笑顔が好きです☆
喜んで頂けるよう日々勉強、日々精進。

頑張ります~(^人^)情熱☆

気に入ったので、同じ所属の♪圭位子♪さんの プログから、

いただきました。


ごめん。(^o^;)



****


誰だって今日一日くらいなら、がんばれるでしょう。
明日以降のことはその日が今日になったら考えればいいのです。


幸せな人生には二種類のメガネが必要です。
ひとつは人生の目標を眺めるための遠メガネ。
もうひとつは日々の小さな喜びを見落とさないための虫メガネ。


すぐすれば すぐに済みます。


人生における唯一の秘訣は、
目の前にあることに集中するだけ。


その人の性格は、
[人の中の泳ぎ方]でわかります。

人間関係が豊かなものになるかどうか、
それは取り出そうとするものでなく、
注ぎ込もうとするもので決まります。


[親切]と[おせっかい]
[親切]は相手が満足。
[おせっかい]は自己満足。


穏やかでいたかったら、
他人を変えようとしないことです。
あなたは強引にあなたを変えようとする人を好きになれますか?

初めての緊張があるから、
親しくなった時の気軽さが嬉しい。


自分に似ている人からは、共感が得られます。
自分に似ていない人からは、教訓が得られます。


反省も後悔も、一度すれば充分。

根底にあるのは<愛>
活力になるのは<夢>


自分を愛するということは、
自分の右手で自分の左手を、
しっかり握ってあげること。


憎むより愛するほうが疲れない。
恨むより許すほうが疲れない。


[今、きれいでいよう]とすることが、
[五年後のきれい]のはじまり。
美しい仕事者でありたい。
キリリとした自分でありたい。
そして笑顔を忘れない人でありたい。


美しくなりたい人だけが、美しくなるのです。


急いで夢を叶えようとあせる必要はありません。
夢までの一歩一歩こそ、
楽しみに満ちているのだから。


難しいことはシンプルにやります。
簡単なことは、正確にやります。
普通のことは楽しくやります。



中山庸子

****


焦らず、目の前のこと、真面目にコツコツと。。。

たとえ失敗しても、


もしかしたら、支えがなくても。。。


考える力があるだけで、


行動するだけで、


道は切り開ける。


ある意味、


その失敗があるからこそ、


先に進める。


後になって、あれは、失敗じゃなく試練だったと気づく。。。


信頼する心が必要かもしれません。


子供も大人も。。。


私が小学五年生の時、


よく、母は、私を一人で旅出させたと思う。。。


時代は違うかもしれないけど、


子供に長いことかかわってると、


本当に一人の人間だと、尊厳します。



ま、私には子供は、

いないので。


いざ、母親になったら、、、大変なのだろうな。。。



・・・なれないけど。汗汗


ま、いっか。音譜


弟達の赤ちゃん、楽しみラブラブ