■言い訳はNG!? それとも必要!? 人間ですから、気をつけていてもミスをしてしまうことはあります。..........≪続きを読む≫
へえー、ふーん。なるほど。。。
確かに謝れない人間って、正直いやです。。。
謝られすぎるのも、軽んじられてる?って思いますね。。。
友達が、クレーマ処理の方がいますが、
大変そうです。
でも、比較的本当に悪いときは謝る。そして、話しを聞く。かしら。。。
訳が分からないのが、一番困ります。
言い訳は嫌いだけど、
一番肝心な理由を言われないのは、信用されてない?って思うかしら。
仕事仲間でも上司でも、部下でも、恋人同士でも、基本的には同じような気がします。
言葉使いはかえられても、価値観が違っても、
人対人だから、お互いに、誠意がないと、、、難しいですね。。。
昨日男脳女脳のテレビ見てましたが、
基本的に私、男脳でした。。。
優しさって、その人その人に価値観が違うから、
伝わらなければ、その人にとって私は優しくないし。
優しさで対応してないのに、優しさと言われたりして、
受け取り方色々だし。
少なくとも、相手に分かる対応をしたいですね。。。
一番大事なのは、、、
困った時に、
どう対応するか・・・かしら?
ちゃんと向き合ったかどうか。
できること、できないこともあるので、
くさらず、正直に、甘えちゃえってな感じですかね。
色んな人がいますからね。
それだけは、間違いなく、現実。。。