こんにちは

 

4年前に購入した我が家のダイソン

Dyson V8 Slim Fluffy

 

我が家のはスティックが赤

 

スティック型は、サッと取れてすぐに掃除ができるので

シート式のフロアワイパーの出番はすっかり無くなりました。

 

しかし

最近バッテリーが持たずに

掃除途中で切れてしまっていて。

 

少しストレスだったのですが

とりあえずまだ動くしー大丈夫かなー

と思っていたら

 

突然電源が入らなくなり

うんともすんとも言わない。

充電しても

見たことのない赤ランプが数回点滅するだけ。

 

参ったな、、、で

検索すると

バッテリー切れのよう。

バッテリー交換しないと使えない。

 

しかし純正品は数万円で納期も分からない。

で、楽天で互換品を購入しました。

6,980円

 

https://item.rakuten.co.jp/goldrab/ho3524/?s-id=review_PC_il_item_01

 

ゴールデンウィーク中にも関わらず

翌日配達笑い泣き

 

 

バッテリー交換はネジ3本を止め直すだけ。

私で5分かからず終了笑い泣き

 

ちょっと色味は変わりますが

問題なく使用できています。

 

ただ、充電のコードを差し替える時に

少し引っ掛かりを感じるのが

ちょっと心配です。

 

 

我が家のダイソン収納は

スタンドやブラケットを使わず、S字フック2個使用して

パンチングの棚に引っ掛けています。

充電のコードはいちいち差し直さなければいけませんが

今のところ、それほど面倒ではありません。

 

使っているうちに違和感なくなると良いのですが。

 

スタンドなどで充電されている方は

問題ないと思います。

 

そろそろバッテリーが持たなくなってきたな、

という方はご検討されてみては。