石川県能登半島の震災で

被災された皆様

心よりお見舞い申し上げます

お身体の不調

怪我をされた方々の

一日も早い回復を

お祈り申し上げます

また

お亡くなりになられた方々の

ご冥福を心より

お祈り申し上げます🙏

逃げ遅れて

その命を落とした

動物達のご冥福も

お祈り申し上げます🙏


新年早々の地震に

阪神淡路大震災で

被災経験のある私は

揺れに酔ってしまいました

トラウマ復活です


被災地の皆様

この寒さの中

恐怖で震えている事と思います

自然災害は

私達人間の無力さを

痛感しますが

日常のライフラインの

有り難さや

地域の団結力を

再認識できた

機会でもありました

どうか

被災した皆様

がんばってください!


そんな中

物言えない犬達の

活躍を是非

知って頂きたいです!

災害救助犬の

その直向きな姿に

私は 

ありがとうの涙が出ます

胸が熱くなります

物言えない犬達が

直向きに任務に取り組む姿に

栄光の輝きを感じます

熱くても

瓦礫で足は

痛くないのか?

喋れない犬達は

どう感じているのだろうか?

複雑な思いの中

何かの役に立っている事は

認識していると思います

誇りに思って欲しいです

一日も早く

科学の進歩と共に

災害救助犬を必要としない

時代になって欲しいものです



犬達は

人間が入れない

隙間から

臭覚を研ぎ澄ませ

救助します


ハンドラーさんと休憩



お疲れ様です

ありがとう😊



猫達も飼い主を

探しています

地震に敏感な猫ちゃんは

飛び出してしまったり

置き去りにせざるを得ない

状況で

取り残されています


今回の地震で

初めて参加した

災害救助犬の

ジェニファー号が

救護者を発見するという

活躍をしてくれました




凛々しい姿ですね

ジェニファー号は

現在は 

所属チームの元で

身体を休めているそうです


災害救助犬に

対しては

様々なお声を聞きます

私は

その意見は

さておいて

この子達の存在を

知って頂き

まずは

褒めて頂きたいと願います


そして

動物に対して

軽く扱わないでください

身勝手に捨てないでください


今日は

わんわんの日

私のそんな想いを

お伝えさせて

頂きました




最後まで読んで

頂きありがとうございました

皆様のお幸せを

祈ってやみません